「72時間のピクセル大戦争」チームワーク、集合知、領土紛争、外敵侵攻…アノニマスピクセルアートの一部始終は私たちに何を伝えるか?

Original Text by sudoscript, Translation and additional words by Jun Yokoyama

エイプリルフール企画としてRedditはユーザーに1枚の馬鹿でかい1000 x 1000pxの白いキャンバスを用意し「Place」というサービスをローンチした。この白いキャンバスには誰もが自由に16色種から1ピクセル分を配置できるように設計されていた。そこには1つピクセルを配置すると5〜10分待たなくてはいけないという唯一のルールが設けられていた。ローンチからの72時間、世界各国のRedditユーザーやアノニマスな人たちがピクセルアート大会に参加した。

72時間の間にキャンバスで繰り広げられたピクセルアートの一部始終をウェブサイトsudoscriptがまとめた。それはRedditのジョークから始まったものであったが、誰しもが予想しない物語と結末が待っていた。全文はsudoscriptこちらのサイトでまとまっているので、英語が読める人はこちらでチェックしてほしい。

via GIPHY

上記のタイムラプスGIFアニメがその72時間のすべてだ。これらのすべてのピクセルは何百万の人たちが一つずつ手で配置している。国旗、ミーム、ポケモン、さまざまなロゴやアートが、中心的なリーダーなしに時間をかけて制作され、そして破壊され、新しいアートで上書きされている様が見て取れるだろう。

もちろんこの事象をまとめたsudoscriptの著者も「72時間の間にどうやって、なにが起こったか」のすべてをつぶさに確認したわけではないと告白する。それはReddit上のフォーラムにて、もしくはシークレットのスカイプのチャンネルで、他の掲示板上でさまざまなグループが発生し、このピクセルアート戦争に参加しているからだ。

原初的アート、共同性の出現

このPlaceが何の説明もなく始まってすぐは、私たちがとりあえずWindowsのペイントで適当にお絵かきをしはじめてみたように、適当にドットを置き、この道具を使って何ができるかを確かめていたようだ。そしてsudoscpriptはそこに描かれた、ラスコーの牛のような原初的なアートを発見した。

NewImage

5〜10分に1ドットしか描くことができないという制約から、個人でアートワークを完成させることは難しい。しかし、その制約はコラボレーションという可能性を開いた。そのコラボレーションによって最初に描かれたのは、、、ペニスをケツに持つDickbuttだった。Dickbuttはウェブコミックをオリジンに持つ2007年あたりに生まれたインターネットのミームを代表するキャラクターだ。

NewImage

GIFの左下に注目するとDickbuttが一番最初に登場しているのが分かるだろう。そしてDickbuttの登場と時を同じくして、マリオやヒトカゲが出現している。そしてヒトカゲを作ったチームをあざわらうかのように、もしくはそのチームメンバーがヒトカゲに男性器を付け加えたりもしている。もちろんこのキャンバス上では、クリエイションと共に、破壊活動やヴァンダリズムのような行為も終始散見された。

via GIPHY

領地を守る者 / 他者との遭遇

NewImage

アートの右下に青いドットで領地を拡大する勢力が出現する。目標はただ一つ。白いキャンバスを青く染めること。シンプルな衝動とゴールは多くの者を引きつけ、初期の最大勢力となる。また少し遅れて、右上に赤い勢力が、そして激戦区の真ん中に緑の勢力が現れる。さらに赤の下には緑の水玉模様のグループが出現した。その緑の水玉グループは他の勢力と比べて、描くのにドットは半分で済むという効率性を持っている。

勢力を伸ばしつつあった一色原理主義者たちは困難にぶつかった。「他の完成しつつあるアートワークをどうするか」という問いである。そこで彼らは他人が作ったアートワーク(ポケモン)を守るという方針を取ったようだ。

スクリーンショット 2017 04 12 18 42 14

創造性のカンブリア紀

原初的な領地争いが落ち着くと創造することへドットの意識は向かい、様々なデザイン、アート、国旗、キャラクターが100万画素のキャンパスを埋め尽くしはじめた。そこには絵だけでなく、文字も刻まれた。『スターウォーズ 1』のシスの暗黒卿の言葉がドット文字で描かれ、この碑文は洗練されて最後まで残った。

NewImage

Reddit上では大小のさまざまなグループが出現し、グループ上でリクルート、アイディア出しや戦略が話し合われた。72時間後に残っていたWindows95のタスクバーはそのグループの中でも成功したグループの一つであるだろう。

また、さまざまなアートワークの間を縫って、そしてキャンバスの背景となるようにハートが無数に描かれた。ハートには様々な種類の国旗やレインボーなどが入っている。

NewImage

NewImage

しかしクリエイティビティの勝利というわけにはいかなかった。領界を作ることに血道を上げるチームは、ゲームのライブストリーミングで有名なTwitchのユーザーで多くのフォロワーを持つものが、自身のフォロワーに対して、青のスペースを紫で塗りつぶすように呼びかけるなど、争いも発生した。

新たにアートワークを書くスペースが減っていくと、お互いのアートワーク同士が領海侵犯し合うことも発生した。ドイツの国旗がフランスの国旗に襲いかかるなど、さながら世界大戦の様相を呈することも。領界を広げるものたちはその問題を解決するために、それぞれのグループのリーダーによる話合いを行ったが、ケンカ別れに終わったりもした。

via GIPHY

容赦なき破壊者とピクセルの焦土から生まれたもの

Redditの兄弟とも言うべき悪名高きインターネット掲示板4chanのグループは、このRedditのお祭りを見て見ぬふりをするわけがなかった。クリエイティビティ、そして領土戦争などのRedditユーザーたちの闘いに対して、あざ笑いながら闖入し、真っ黒のブラックホールで白いキャンバスのど真ん中をえぐりはじめた。

NewImage

黒のグループは領土を広げるという目的や、アートを守りながら進むというルールは持ち合わせていなかった。ただ単純に黒で塗りつぶすという意思のみで拡大していった。青や赤のさまざまなグループが黒を潰すために挑戦したが、その勢いを止めることはできなかった。

しかしそのブラックホールの後には、焼き尽くされたかつての森の灰から新たな生命が生まれるように、洗練されたアートが生まれはじめていた。

強大な黒の勢力に打ち勝つためには、その黒を倒すためのエネルギーが必要だった。Redditユーザーたちはそのエネルギーを集めるだけの大義名分や新たな目標、クリエイティビティを作らざるを得なかった。

アメリカの国旗、それは黒に打ち勝った最良の例だと言えるだろう。様々なグループが力を合わせて黒の侵攻を排除し、アートワークを完成させた。その他にも多数のアートワークが黒グループの邪魔をはねのけて生まれた。また黒の上にピンク・フロイド『狂気』のアートワークを作るという黒という逆境をあらたなクリエイティビティの源泉とするものたちも現れた。

そしてドイツ国旗とフランス国旗の争いのあとにはEU国旗がうまれるなど、歴史の授業をおさらいしているかのような現象もみてとれる。

これが最終的に完成したアートワークだ。100万画素の上で繰り広げられた闘いは、人類のクリエイションの系譜、生と死、集合知など、さまざまなことを私たちに伝えてくれる。

NewImage

現在はピクセルを編集することはできないが、その歴史は以下のサイトで冷凍保存されたかのような状態で見ることができる。現在も1000人以上の人が同時に閲覧しているようだ。

https://www.reddit.com/place/

RELATED

米掲示板サイトRedditのAlt-right(オルトライト)板が度重なる規約違反投稿を理由に閉鎖される

Redditは、掲示板内のオルトライト alt-right板を規約違反が行われていたとして閉鎖した。

車上荒らしの被害はKit Katのみ!?Kit Katを盗まれた男性と少し悲しい犯人の置き手紙。Kit Katは被害を補償

Kit Katを盗まれた不運な男にKit Kat社から愛の手が差し伸べられる。

Daft Punkが10年ぶりにフェスティバルに出演?フェスのウェブサイトで発見されたDaft Punk専用ページ

つい数日前にとあるRedditユーザーがあるウェブページを発見し、「Daft Punkが10年ぶりにフェスティバルに出演するのでは」という噂に火がついている。   アメリカで来年8月に開催される予定の音楽フェスLollapaloozaのサイト内でDaft Punk専用の...

MOST POPULAR

ヘイトスピーチや嫌がらせを発見した時にするべき4つのこと

公共の場で嫌がらせを受けている人を見つけた時はこのように行動しようというイラスト付きのリストを投稿され、多くの人にシェアされている。

テキサスで男性が鋼鉄のフェンスとセックスし逮捕

18日、米テキサス州の32歳の男が鋼鉄のフェンスと性行為を行い、告訴された。法廷に現れず、現在逃亡中とのこと。

ヴェネチアのビエンナーレに出展された「世界東京化計画」とは?世界の有名都市が東京に変化する映像作品

6つの都市が「東京のようなアーバンランドスケープになってしまったら?」というテーマ制作された「世界東京化計画」というビデオ作品はヴェネチア・アーキテクチャー・ビエンナーレで展示されている。