【インタビュー】JJJ 『MAKTUB』| ださいって分かってるからこそ振り切れるかっこよさがある

JJJが5月にリリースした3rdアルバム『MAKTUB』。この待望のアルバムが、大傑作であることは言うまでもない。

【インタビュー】IO 『four』| 昨日の自分よりいい曲を作りたい

今年KANDYTOWNの終演という大きな節目を迎えたIOが、ソロアルバム『four』を11月にサプライズリリースした。

【インタビュー】SHO-SENSEI!! 『SCRAP』 | ヒップホップと歌のあいだで

日本における新しいヒップホップの形を追求するSHO-SENSEI!!がニューEP『SCRAP』をリリースした。

【インタビュー】Skaai 『WE’LL DIE THIS WAY』| 矛盾を引き受けて一新する

LATEST

パソコン音楽クラブがLIQUIDROOMでダブルアニバーサリーイベントを開催

大阪出身のDTMユニット・パソコン音楽クラブが、9/6(土)に恵比寿・LIQUIDROOMでイベント『DANCE ADVANCE』を開催する。

(sic)boyが自身初の主催イベント『blacknails』を8月に開催 | KMがプロデュースするテーマソングを来週リリース

先日、1stアルバムのリリースから5周年の企画がアナウンスされた(sic)boyが、新たな取り組みとして8/20(水)に自身のイベント『blacknails』を渋谷WWWで開催する。

YENTOWNが結成10周年を記念したアルバム『Y.E.N.』を来週リリース

ヒップホップクルーYENTOWNが、結成10周年を記念して初のアルバム『Y.E.N.』を、来週6/25(水)にリリースする。

tofubeatsとピーナッツくんが東京、大阪で2マンライブを開催

tofubeatsとピーナッツくんが初のツーマンライブ『TVP』を開催する。

Peterparker69が1stアルバム『yo,』をリリース | 8月にワンマン開催

Peterparker69が、1stアルバム『yo,』を7/9(水)にリリースする。

MIKADOが最新アルバム『HOMUNCULUS』をリリース | 全国クラブツアーも開催

和歌山出身のラッパーMIKADOが、最新アルバム『HOMUNCULUS』を本日6/18(水)にリリースした。

千葉雄喜が日本武道館公演を前にアルバム2枚同時リリース

7/3(木)に日本武道館公演を控えた千葉雄喜が、Hiroto Taniguchiをプロデューサーに迎えた3rdアルバム『永遠』と、Stillz & Yuki Chibaとしてのアルバム『separated at birth』の2枚のアルバムを本日6/18(水)に同時リリースした。

STUTSとZOT on the WAVEによるプロデューサーユニットSTUTS on the WAVEが始動 | "Mom & Dad feat. Kaneee, 7"をリリース

STUTSとZOT on the WAVEによるプロデューサーユニットSTUTS on the WAVEが、"Mom & Dad feat. Kaneee, 7"を明日6/18(水)にリリースする。

VaVaがウクライナのPhonkプロデューサーRoland JonesとのコラボEP『ENTER DA 凍京®』をリリース

VaVaが2年ぶりとなるEP『ENTER DA 凍京®︎』を明日6/18(水)にリリースする。

CFN MalikとTeteの2マンライブがWWWによるツーマンライブシリーズ『XX』として開催

CFN MalikとTeteによる2マンライブが7/15(火)に開催される。

【インタビュー】PRIMAL『Nostalgie』 | ラップは自己主張

PRIMALは、00年代の国内のインディ・ラップの興隆を象徴するグループ、MSCのオリジナル・メンバーだ。私はかつてPRIMALのラップについてこう記した。「いくつもの問いがあふれ出しては、彷徨っている。そのことばの放浪が、PRIMALのフロウの核心ではないかと思う。(中略)脳内で延々とループする矛盾と逡巡が、オン・ビートとオフ・ビートの狭間でグルーヴを生み出し、独特のリズムを前進させる。目的地を定めないがゆえのリズムのダイナミズムがある」。 1978年生まれのラッパーの14曲入りのサード・アルバム『Nostalgie』を聴いてもその感想は変わらない。声音やフロウのキレには驚くほど衰えがない。そして、労働者、家庭人、ラッパーという複数の自己のあいだで生じる葛藤や懊悩を豊富な語彙力を駆使していろんな角度からユーモラスにラップする。リリックもライミングも相変わらず支離滅裂で面白く、若いころにハードコアで鳴らしたラッパーの成熟のあり方としてあまりにも特異で、それが本作の最大の魅力だ。 彼は、2007年に『眠る男』、2013年に『Proletariat』という2枚のソロ・アルバムを発表、『Nostalgie』はじつに12年ぶりのアルバムとなる。2016年に東京から移住した釧路/札幌で制作された。札幌のヒップホップ・グループ、Mic Jack Production(以下、MJP)のビートメイカー、DOGG a.k.a. DJ PERROやHalt.、あるいはMichita、ながさきたけし、荒井優作らがビートを提供、YAS I AM、MAD KOH、RUMI、漢 a.k.a. GAMI、BES、SAWといったラッパーが客演で参加している。カヴァーアートは、MSCのメンバーで、グラフィティ・ライターのTaboo1が手掛けた。 このインタヴューは、PRIMALと、彼の盟友、漢の対談動画の収録直後に、ふたりと仲間が青春時代を過ごした東京・高田馬場の居酒屋でおこなわれた。PRIMALはいま何を考えているのだろうか。

Yo-Seaが新曲"シャナナ"を今週リリース

Yo-Seaが新曲"シャナナ"を6/18(水)にリリースする。

Nia Varanが新作ミックステープ『8 Reasons』をリリース

ラッパーのNia Varanが新作ミックステープ『8 Reasons』を6/14(土)にリリースした。

kegønが2ndアルバムから先行シングル"TOXIC"をリリース

着実に注目度を上げているるkegønが、2ndアルバムからの先行シングル"TOXIC"をリリースしミュージックビデオを公開した。

IOがニューアルバム『JUST ALBUM』のデモリスニングパーティーとVALLADのPOP UPを同日開催

IOが2025年にリリースするニューアルバム『JUST ALBUM』のデモリスニングパーティーを6/17(火)に開催する。
もっと見る