featured
2023.01.16
【インタビュー】FLAT LINE CLASSICS『THROW BACK LP』| あえて合わせにいかない
MCでもありビートメーカーでもあるリーダーのSart(サルト)、DJ・MCのDaz(ダズ)、ラッパーのBIG FAF(ビッグ・ファフ)、Weird the art(ウィルド・ザ・アート 以下Weird)、現在活動休止中であるSoloBright(ソロブライト)の5名からなるヒップホップクルー「FLAT LINE CLASSICS(フラット・ライン・クラシックス)」。
featured
2023.01.08
【インタビュー】藤原ヒロシ | マッシュアップの新しい楽しみ方
最近、藤原ヒロシがブートレグリミックスを制作しているのをご存知だろうか? 筆者が驚いたのはBTS“Butter”とMarvin Gaye“What's Going On”をマッシュアップした“Butter Going On”。このタイトルからもわかるとおり、遊び感覚で制作されているようだが、その割...
featured
2022.12.15
【インタビュー】Aisho Nakajima | 自己表現をしないと本当に死んじゃうと思って音楽を始めた
Aisho NakajimaがYohji Igarashiと制作した“LUNA”は、LE SSERAFIMの“ANTIFRAGILE”と並んで、個人的に今年たくさんパワーをもらった楽曲だった。このエネルギーと説得力はどこから生まれるのか。本人に話を聞いた。
featured
2022.12.13
【インタビュー】Bonbero 『 Bandit』 | 作品を1人で完成させること
千葉出身で16歳でキャリアをスタートさせたラッパーのBonbero。SoundCloudで公開していた楽曲でもそのスキルフルなフロウがジワジワと話題を呼び、同郷・千葉のTade Dustとのコラボ作や自身のEP『Knock It Down』ではUKからの影響を感じさせるスタイルを披露してきた。
featured
2022.11.04
【インタビュー】thisisneverthat | 韓国と日本のカルチャークロッシング
韓国のストリートブランド・thisisneverthatが10月15日に東京・原宿に上陸した。
featured
2022.10.25
【インタビュー】STARKIDS | 星の子が目論む"世界征服計画"
脳天に響くデジタルでアグレッシブなビートに日英織り交ぜたリリックで「日本を征服するぜ / We bring it back(日本のポップが戻ってくる)」と宣言する"星の子"ことSTARKIDSは、パンデミック以降の音楽シーンを揺るがす多国籍ラップクルーだ。
featured
2022.10.21
【インタビュー】LANA | 自分の将来が楽しみで仕方ない
2020年からSoundCloudでの活動をスタートした神奈川・湘南生まれのアーティストLANA。ジャンルレスな才能を感じさせるメロディーセンスと特徴的なハスキーボイスを武器に、2022年に"FLAME (feat LEX, Saru jr.fool, taisyov)"で本格的なデビューを果たした。
featured
2022.10.18
Supreme前夜、NYストリートで何が起こっていたのか | 映画『All the Streets Are Silent:ニューヨーク(1987-1997)ヒップホップとスケートボードの融合』監督インタビュー
2022年10月21日よりドキュメンタリー映画『All the Streets Are Silent:ニューヨーク(1987-1997)ヒップホップとスケートボードの融合』が公開される。
featured
2022.10.13
【インタビュー】加藤ミリヤ | KMさんは一緒に音楽を作ってて「楽しい」って感覚を思い出させてくれる
KMプロデュースのシングル“KILL MY LOVE”、Yo-Seaを客演に迎えた“BE MY BABY”など、2022年の加藤ミリヤは自らのルーツであるヒップホップ/R&Bを見つめ直している。
featured
2022.09.27
【インタビュー】e5 × nyamura | 私たちが「わからせ」なきゃ
世界のベッドルームを一直線に接続するSoundCloud。その玉石混交の音楽のるつぼから、ヒップホップ的な自己主張とナード的な感性がないまぜになった、若く鮮烈な音楽シーン──digicoreと呼ばれている──が誕生している。
featured
2022.09.23
【インタビュー】Skaai × uin 『BEANIE』| オレはこれだけやってるぜ。みんなはどう?
2020年、SoundCloudでの楽曲発表を契機に、『ラップスタア誕生2021』での活躍をステップとし、人気マイクリレー企画『RASEN』への参加や大型ヒップホップフェス『POP YOURS』への出演などまさに破竹の勢いでこの2年間を疾走した新進ラッパー、Skaai。
featured
2022.09.16
【インタビュー】Mura Masa 『Demon Time』 | パンデミックが終わった未来に向けて
英仏海峡に浮かぶガーンジー島のベッドルームからラップトップを通じ、若くして新時代のトップ・プロデューサーの座を獲得したMura Masa。
featured
2022.09.10
【インタビュー】ZOT on the WAVE | ビートメイカーからシーンを代表するプロデューサーへ
神奈川郊外の私鉄沿線のある駅の近くに、現在の日本のヒップホップシーンを支えるプロデューサーZOT on the WAVEが拠点とするレーベルSELF MADEのスタジオは存在する。
featured
2022.09.07
【ミニインタビュー】Sharda aka Murlo | イギリス北部のダンスミュージックを作りたかった
UKガラージ/ベースラインに特化し、2017年から不定期で開催されてきたDJイベント『RIP』にUKからShardaの出演が決定した。
featured
2022.09.01
【インタビュー】ヒップホップを全世界に拡散した『Wild Style』監督が語る1980年のNYC | 「クリエイティビティには人を繋ぐ力がある」
2022年9月2日より、黎明期のヒップホップカルチャーをとりまくNYCの若者たちを描いた不朽の名作映画『WILD STYLE(ワイルド・スタイル) 』が全国公開される。
« Previous Page — Next Page »
もっと見る
TDMS Inc. 2017 All Rights Reserved.