【リレーコラム】新型コロナウイルスと私たちの生活 by 仲原達彦(カクバリズム) | ステイホームの先に

はじめまして。カクバリズムというインディーレーベルのスタッフ、仲原です。アーティストのマネージメントや、A&Rと呼ばれる仕事をしつつ、映像のディレクターとしても活動しており、まさに、新型コロナウイルスの影響をモロに受けているうちのひとりです。ライブ、レコーディングはなくなり、予定しているアルバムのリリースなども、宣伝活動が思うようにいかず、それだけでなく、楽しみにしていた新作映画もいつ見られるのかわからない、年に数試合しか見にいけないけどファンクラブに加入しているサッカークラブの試合もすべて延期、みなさんと同じように、趣味のほとんどを奪われ、家の中で悶々とする日々を過ごしています。在宅ワークに切り替わり2ヶ月ですが、途中で(こんなタイミングになってしまいましたが)引越しをしたおかげで、飽きずに過ごすことはできています。オンライン飲み会には抵抗があり、まだ手を出していません。(誘いも来ませんが…)

今年の初め、ここ数年で何度もライブツアーで訪れている中国・武漢に住む友人のInstagramを通して、武漢の現状、また、中国全体に広がりをみせている新型コロナウイルスの存在を、おそらく少し早くから、身近に感じ始めていました。2月の初めにツアーで訪れた台北では、ライブハウスの入場ゲートに体温を測る係がいたり、同時期の日本と比べると警戒度が桁違いで、聞くと、台湾はSARSの経験から、今回もかなり早い段階から徹底した感染予防策をとっているのだと。今となれば、その結果は明らかです。

ご存知の通り、2月26日の安倍総理の会見以降、決まっていたライブはすべてなくなり、メールのやりとりもほとんど中止、延期の連絡となりました。カクバリズム所属のceroも、仙台公演が延期となり、急遽、有料でのライブ配信を開催。実際これは大成功だったのですが、今となっては配信でのライブすら開催が厳しい状況となっています。同じくカクバリズム所属の思い出野郎Aチームとは、ライブハウス、ナイトクラブ、イベント、スタッフへの支援プロジェクト「ソウルピクニック・ファンディング」を立ち上げました。自粛と充分な補償がセットでおこなわれない現状で、多くの仲間が苦しんでいるなか、#SaveOurSpaceや、その他多くの活動に力をもらいながら、自分たちでできることは何かと立ち上げたプロジェクトです。仲間を助けるために始めたはずが、いただいたご支援に添えられたコメントや、本当であれば先日会えていたはずの遠くのライブハウスの友人とのメールのなにげない一言に、むしろ勇気づけられています。
先の見えない日々ですが、音楽レーベルは、音源が売れることによる収入などがあるため、少しは持ち堪えることができているのは事実です。(それでもこの状況が続けばどうなるのかわかりませんが…)

なので、僕らにはこの先の音楽業界の未来を考える義務があると感じています。日本の音楽業界のシステムは、何百万枚もCDが売れていた時代から何も変わっておらず、正直時代遅れだなと、6年前に音楽レーベルで働きはじめた時から思っていましたが、そのシステムを変えることはできていません。そして、担当しているミュージシャンの多くがまだ仕事をしながら音楽を続けています。遅かれ早かれ崩壊してしまいそうだった状態が、いままさに限界を迎えようとしている気がします。

このまま黙ってウイルスが落ち着くのを待っていても、その先には何も残っていないかもしれない。だから、大事な場所や人々を守る動きをしつつ、新しい形を準備しておかなければならない。元の世界に戻ることはないと思うし、戻るべきでないとも思っています。
「明けない夜はない」と発信していた誰かもいましたが、何もしなければ以前と同じような朝が来て、また同じような夜に戻ってしまうだけなので、新しい朝を迎えるためにはどうすればいいのか、家の中で考え続ける毎日です(仲原達彦)

Info

思い出野郎Aチームによる『ソウルピクニック・ファンディング』が現在開催中

連盟一覧(順不同)
【ライブハウス】
札幌 Bessie Hall
仙台 LIVE HOUSE enn
森下 Rhythm and Betterpress
湯島 MUSIC BAR 道
下北沢 THREE
下北沢 SHELTER
下北沢 mou
幡ヶ谷 Forestlimit
恵比寿 LIQUIDROOM, Time Out Cafe & Diner
渋谷WWW, WWW X
表参道 WALL&WALL
神宮前 bar bonobo
三軒茶屋 32016 梅ちゃんバー
阿佐ヶ谷 Roji
吉祥寺 bar Cheeky
吉祥寺 BAOBAB
吉祥寺 曼荼羅
江ノ島 OPPA-LA
浜松 overdub
大阪 Shangri-La
滋賀 CLUB MOVE
岡山 YEBISU YA PRO
福岡 INSA
福岡 Kieth Flack
福岡 CAFE BAR TRESOL


【フェス、イベント】
SNOW MONKEY BEER LIVE 2020
Craftrock Circuit ‘20
街なか音楽祭『結いのおと2020』
こんがりおんがく祭 2020
森、道、市場2020

【レコーディングスタジオ】
Bigfish Sounds

【スタッフ】
Synk

【レーベル】
カクバリズム

【バンド】
思い出野郎Aチーム

・ソウルピクニック・ファンディング 支援ページ
https://camp-fire.jp/projects/view/261880

Vol.1 荘子it & TaiTan(Dos Monoshttps://fnmnl.tv/2020/05/01/96548

Vol.2 MARIA https://fnmnl.tv/2020/05/02/96541

Vol.3 徳利 https://fnmnl.tv/2020/05/03/96365

RELATED

愛知で開催されたフェス『NAMIMONOGATARI 2021』が感染対策のガイドラインを守らずに大きな批判を浴びる | 来年以降は県施設の使用は不可能に

昨日8/29(日)に愛知・常滑市の愛知国際展示場で開催された野外フェス『NAMIMONOGATARI 2021』が大きな批判を集めている。 国内の世代を超えた人気ラッパーが出演した『NAMIMONOGATARI 2021』だが、観客やアーティストがSNSにアップした画像や動画で、マスクなしで...

岡山の名ベニューYEBISU YA PROが経営危機により2回目のクラウドファンディングをスタート

岡山のライブハウス・クラブとして2010年にオープンしたYEBISU YA PROが、新型コロナウイルス感染拡大に歯止めが効かない状況が続いていることにより、本日5/15(土)から2回目となるクラウドファンディングをスタートさせた。

Gucci ManeやLil Pumpらがマイアミでマスク無しのパーティに参加していたことが報じられる

新型コロナウイルスのパンデミック以来、マスクは我々の生活にとって欠かせないものとなっている。マスクを着用しないまま人の密集する場所やパーティに足を運ぶことは自分自身や周囲を危険に晒してしまうこととなるが、今回、多くのセレブがマスクを着用せず集まるパーティが開催されてしまったことが報じられている。

MOST POPULAR

【Interview】UKの鬼才The Bugが「俺の感情のピース」と語る新プロジェクト「Sirens」とは

The Bugとして知られるイギリス人アーティストKevin Martinは、これまで主にGod, Techno Animal, The Bug, King Midas Soundとして活動し、変化しながらも、他の誰にも真似できない自らの音楽を貫いてきた、UK及びヨーロッパの音楽界の重要人物である。彼が今回新プロジェクトのSirensという名のショーケースをスタートさせた。彼が「感情のピース」と表現するSirensはどういった音楽なのか、ロンドンでのライブの前日に話を聞いてみた。

【コラム】Childish Gambino - "This Is America" | アメリカからは逃げられない

Childish Gambinoの新曲"This is America"が、大きな話題になっている。『Atlanta』やこれまでもChildish Gambinoのミュージックビデオを多く手がけてきたヒロ・ムライが制作した、同曲のミュージックビデオは公開から3日ですでに3000万回再生を突破している。

WONKとThe Love ExperimentがチョイスするNYと日本の10曲

東京を拠点に活動するWONKと、NYのThe Love Experimentによる海を越えたコラボ作『BINARY』。11月にリリースされた同作を記念して、ツアーが1月8日(月・祝)にブルーノート東京、1月10日(水)にビルボードライブ大阪、そして1月11日(木)に名古屋ブルーノートにて行われる。