日本の女性ラッパーに光を当てた初の書籍『わたしはラップをやることに決めた フィメールラッパー批評原論』が刊行

日本の女性ラッパーに光を当てた史上初の書籍『わたしはラップをやることに決めた フィメールラッパー批評原論』がDU BOOKSより刊行される。

同書は日本のラップミュージックシーンにおいてこれまで顧みられる機会が極端に少なかった女性ラッパーの功績を明らかにすると共に、ヒップホップ界のジェンダーバランスおよび「フィメールラッパー」という呼称の是非についても問いかける書籍。

著者は、宇多田ヒカルの最新インタビューで聞き手を務めるなど注目のライターつやちゃん。ウェブメディア「KAI-YOU Premium」の人気連載『「フィメールラッパー」という現象』を加筆・修正し書籍化した一冊となる。

RUMI、COMA-CHI、MARIA(SIMI LAB)、Awich、ちゃんみな、NENE(ゆるふわギャング)、Zoomgalsなど、パイオニアから現在シーンの第一線で活躍するラッパーまでを、各章でひとりずつ取り上げた論考に加え、「“空気”としてのフィメールラッパー」ほか書き下ろしコラムを収録。

またフィメールラッパー2名に、9,000字におよぶロングインタビューも敢行。当事者たちの証言から、ヒップホップの男性中心主義的な価値観について考える。

さらに、chelmico『maze』、lyrical school『Wonderland』といった2021年リリースの最新作品まで含むディスクガイド(約200タイトル)を併録。安室奈美恵、加藤ミリヤ、青山テルマ、安達祐実、等々の狭義の“ラッパー”に限らない幅広いセレクションを通してフィメールラップの歴史がみえてくる。

Info

『わたしはラップをやることに決めた フィメールラッパー批評原論』つやちゃん[著]
四六/並製/280ページ予定
予価:本体2,200円+税
ISBN: 978-4-86647-162-4
https://diskunion.net/dubooks/ct/detail/DUBK320 

RELATED

「ダンスミュージック」以外の踊れる音楽を紹介するディスクガイド『ポスト ハウス・ミュージック 世界の「踊れる」レコード600 』 が発売

いわゆる「ダンス・ミュージック」以外から、世界中で見つけた踊れる音楽を紹介するディスクガイド『ポスト ハウス・ミュージック 世界の「踊れる」レコード600 』 がDU BOOKSより7月9日に発売される。

BLM時代のフェミニズムを訴える書籍『フッド・フェミニズム ないことにされている、有色人種のフェミニズム』がDU BOOKSより発売

主流の白人フェミニストが提唱する「シスターフッド」に対し、ブラックフェミニズムの立場から「BLM時代のフェミニズム」を訴える書籍『フッド・フェミニズム ないことにされている、有色人種のフェミニズム』がDU BOOKSより7月16日に発売される。

ウェス・アンダーソンの映画っぽい場所の写真を投稿する人気インスタアカウントが書籍化|ウェス・アンダーソン本人が序文を執筆

世界の現実の風景から『グランド・ブダペスト・ホテル』や『犬ヶ島』で知られるウェス・ アンダーソン監督の映画に出てきそうな場所をセレクトし投稿するInstagramアカウント@AccidentallyWesAndersonが書籍化、DU BOOKSから発売される。

MOST POPULAR

ヘイトスピーチや嫌がらせを発見した時にするべき4つのこと

公共の場で嫌がらせを受けている人を見つけた時はこのように行動しようというイラスト付きのリストを投稿され、多くの人にシェアされている。

テキサスで男性が鋼鉄のフェンスとセックスし逮捕

18日、米テキサス州の32歳の男が鋼鉄のフェンスと性行為を行い、告訴された。法廷に現れず、現在逃亡中とのこと。

ヴェネチアのビエンナーレに出展された「世界東京化計画」とは?世界の有名都市が東京に変化する映像作品

6つの都市が「東京のようなアーバンランドスケープになってしまったら?」というテーマ制作された「世界東京化計画」というビデオ作品はヴェネチア・アーキテクチャー・ビエンナーレで展示されている。