ヒップホップの歴史をまとめたCDと書籍のアンソロジーをリリースするためのクラウドファンディングがスタート 

スミソニアン・フォークウェイズ・レコードがHIPHOP & RAPに関するアンソロジーを刊行するためクラウドファンディングを行うことを発表した

このレーベルは1987年スミソニアン博物館(ナイトミュージアム2の舞台)を所有する非営利団体のスミソニアン学術協会に吸収され、今も運営を続けている。実験的な電子音からアルファベットの発音の仕方まで、音に関係する歴史的な作品を数多く所有する、まるで音の博物館のような存在だ。

ちなみに、このレーベルはHIPHOPの以前にJazzとAmerican Folk Musicに関するアンソロジーを刊行している。

スクリーンショット 2017-10-18 14.55.05

気になる内容は、120以上のトラックに9枚のCD、300ページ超の書籍には、10のエッセイ、多岐にわたるライナーノーツ、さらには今までどこにも掲載されたことのない未公開写真なども発表される予定だ。パブリックエネミーのChuck DやMC Lyte、Questlove、9th Wonderなどの多くのアーティストやDJ、大学教授、写真家、ジャーナリスト、音楽批評家らが携わっており、相当大きなプロジェクトだと伺える。

先月日本にも進出を果たした大手クラウドファンディングサイトである「Kickstarter」にてローンチされたこの企画は$25万の支援額を予定していて、今のところ全体の17%である$43,586を集めることに成功した。期限は2017年11月16日19:00までだ。

出資する額によりリターンの方法も様々な15通り用意されており、このアンソロジーを得るには$100以上の投資が必要。$150以上でトレーディングカード、$1500以上で限定版のアディダススニーカーなどが追加される。

スクリーンショット 2017-10-18 14.55.25

スクリーンショット 2017-10-18 14.54.41

予定通り目標額に達することができれば2018年12月に刊行され世界各国に発送されるらしい。このクラウドファンディングに興味が湧いた方はこちらから投資することができる。

 

RELATED

インディラップの名盤500枚を紹介する書籍『インディラップ・アーカイヴ もうひとつのヒップホップ史:1991-2020』が刊行

DU BOOKSから1991年から2020年までインディレーベルからリリースされたヒップホップ作品500枚を紹介する書籍『インディラップ・アーカイヴ もうひとつのヒップホップ史:1991-2020』が刊行される。

会社のクレジットカードを不正利用しSNSのフォロワーなどを買い成功したラッパーに見せかけていた男が逮捕される

ラッパーとして活動する人の多くは、いつか大きな成功を収め豪華な暮らしを送ることを夢見ているはずだ。しかし、中には会社の金を横領しラッパーとしての架空のキャリアをでっち上げる猛者も存在するようだ。

ニューヨーク州がブロンクスのヒップホップ博物館に370万ドルの助成金を支給

昨年ブロンクスに建設されることが発表され、2023年のオープンが予定されているヒップホップの博物館『Universal Hip-Hop Museum』。今回、同博物館にニューヨーク州が助成金を支給することが明らかになった。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。