インディラップの名盤500枚を紹介する書籍『インディラップ・アーカイヴ もうひとつのヒップホップ史:1991-2020』が刊行

DU BOOKSから1991年から2020年までインディレーベルからリリースされたヒップホップ作品500枚を紹介する書籍『インディラップ・アーカイヴ もうひとつのヒップホップ史:1991-2020』が刊行される。

著者のGenaktionは米国企業でマーケティングを担当する傍ら音楽雑誌やウェブ媒体、ラジオ、ソーシャルメディアなどでラップミュージックやヒップホップ文化に関する発信・執筆を行っており、ラプティヴィスト、ヒップホップリサーチャーを称している。

『インディラップ・アーカイヴ もうひとつのヒップホップ史:1991-2020』では、メジャーアーティストのように脚光を浴びる機会は少ないが、クオリティは折り紙付きのインディー作品を歌詞にフォーカスしてレビュー。掲載されているのはFreestyle Fellowship、DJ Shadow、Company Flow、Kool G. Rap、 D.I.T.C.、Immortal Technique、Open Mike Eagleなどだ。

小説のような文学的表現、政府・メディアの欺瞞を突く痛烈なメッセージ、人種差別や人生の困難に立ち向かう希望の詩など、ラッパーが何を歌っているのかを解説する。

500枚のアルバムレビューの他にもラップのライミング(押韻)構造を徹底解剖するコラムや、FNMNLでは『Urban Art Research』の連載を持つ荏開津広による著者インタビューなども掲載され、ラップフリークなら絶対注目の1冊だろう。

Info

『インディラップ・アーカイヴ
もうひとつのヒップホップ史:1991-2020 』 Genaktion [著] 

A5・並製・オールカラー224頁予定
予価:本体2,300円+税
ISBN : 978-4-86647-133-4

https://diskunion.net/dubooks/ct/detail/DUBK283

related

ギャングスタラップのカセットの世界を紹介する書籍が発売

書籍『GANGSTA RAP CASSETTES~ギャングスタラップカセットの世界~』が、3/1(水)に発売される。

女性ラッパーの歴史を描いた書籍『シスタ・ラップ・バイブル』が刊行

女性ラッパーの歴史をイラストと共に紹介する書籍『シスタ・ラップ・バイブル』が河出書房新社から刊行された。

Kendrick Lamarの評伝『バタフライ・エフェクト ケンドリック・ラマー伝』が河出書房新社から刊行

トップラッパーKendrick Lamarの初の本格的な評伝『バタフライ・エフェクト ケンドリック・ラマー伝』が、河出書房新社から12/2(木)に発売される。

most popular

ヘイトスピーチや嫌がらせを発見した時にするべき4つのこと

公共の場で嫌がらせを受けている人を見つけた時はこのように行動しようというイラスト付きのリストを投稿され、多くの人にシェアされている。

テキサスで男性が鋼鉄のフェンスとセックスし逮捕

18日、米テキサス州の32歳の男が鋼鉄のフェンスと性行為を行い、告訴された。法廷に現れず、現在逃亡中とのこと。

ヴェネチアのビエンナーレに出展された「世界東京化計画」とは?世界の有名都市が東京に変化する映像作品

6つの都市が「東京のようなアーバンランドスケープになってしまったら?」というテーマ制作された「世界東京化計画」というビデオ作品はヴェネチア・アーキテクチャー・ビエンナーレで展示されている。