釈迦坊主
music
『夏の魔物』の東京編に変態紳士クラブ、大阪編に釈迦坊主、Moment Joonなどが出演
8/30(日)にエスフォルタアリーナ八王子で開催される『夏の魔物2020 in TOKYO』と、9/6(日)に大阪・味園ユニバースで開催される『夏の魔物2020 in OSAKA』の追加発表が行われた。
2020.04.05
culture
カルチャー&タトゥーマガジン『SUMI』の第2号が発刊 | LISACHRIS、JNKMN、釈迦坊主などが登場
カルチャー&タトゥーマガジン『SUMI』の第2号が3月31日(火)に発売される。
2020.03.28
music
Jin Doggの2部作『SAD JAKE』『MAD JAKE』のリリースパーティーが開催 | 釈迦坊主やTYOSiNなども出演
Jin Doggが昨年12月にリリースした対照的な2部作『SAD JAKE』『MAD JAKE』のリリースパーティーが、4/17(金)に東京・渋谷のWWW Xで開催される。
2020.03.17
music
釈迦坊主が新作EP『NAGOMI』を来年1月2日にリリースすると予告
独特な世界観でhiphopの新境地を開拓し続け、イベント『TOKIO SHAMAN』も毎回話題を呼ぶラッパー、プロデューサー、エンジニアの釈迦坊主が、2020年1月2日に新作EP『NAGOMI』をリリースすると発表した。
2019.12.23
featured
The Most Memorable Thing from the 2010's Selected by 釈迦坊主
今回は、歌舞伎町での過酷なホスト経験や幼少期からのTVゲーム体験からインスパイアされ、ヘヴィメタルやビジュアル系の美意識をも取り込んだ、独特な世界観でhiphopの新境地を開拓し続けるラッパー/トラックメイカー/ミックスエンジニアの釈迦坊主。
2019.12.10
music
イベント『Y.O.L.O.』の1周年アニバーサリーパーティが開催|LEX、Jin Dogg、kZm、Shurkn Pap、釈迦坊主らが出演
DJ/オーガナイザーのK-Irisが渋谷WOMBにて主催するイベント『Y.O.L.O』の一周年を記念したアニバーサリーパーティが12月8日に開催されることが決定した。
2019.11.21
music
Kvi Baba、LEX、釈迦坊主、vividboooyなどが出演するSpincoasterによるイベントが開催
ウェブメディアSpincoasterが注目しているアーティストにスポットライトを当てる音楽イベント『SPIN.DISCOVERY』の第十二回目が、9/21(土)に表参道WALL&WALLの3周年アニバーサリーの一環として開催される。
2019.09.06
music
AVYSSが1周年を迎え初のパーティーを開催 | M.E.S.H. 、釈迦坊主、TYOSiN、TOXEなどが出演
時代をアップデートする個性のある音楽やシーンの動向を紹介してきたウェブマガジンAVYSSが1周年を迎え、9/28(土)に東京・渋谷WWW / WWWβで初のパーティーを開催する。
2019.08.16
music
Red Bullによるその場限りのサイファーを収めた新企画『RASEN』の第二弾が公開 | Daichi Yamamoto、釈迦坊主、dodo、Tohjiが登場
日本の音楽シーンとも深い関係性を築いてきたRed Bullがスタートさせた新企画『RASEN(読み ラセン)』。
2019.08.15
music
WWWとWWW Xのアニバーサリーシリーズが開催決定 | Jamila Woodsの来日公演やKID FRESINO、Tohji、釈迦坊主などが出演し『Emotions』も開催決定
東京・渋谷の人気ベニューWWWとWWW Xがアニバーサリーを今秋迎えるにあたり、9~10月にかけて『WWW & WWW X Anniversaries』と題したスペシャルシリーズを開催する。
2019.07.31
music
釈迦坊主の新曲"iPhone 9 feat. OKBOY, Dogwoods"のミュージックビデオを公開
5/4に自身主催のイベント『TOKIO SHAMAN』を開催する釈迦坊主が、新曲"iPhone 9 feat. OKBOY, Dogwoods"のミュージックビデオを公開した。
2019.05.01

featured
【ミニメールインタビュー】釈迦坊主|TOKIO SHAMANに向けたインドからの手紙
"耽美系エモトラップ”という枠組みを作ったとしても収まりきらない、謎に満ちたスタンスで活動を続けるラッパー釈迦坊主。渋谷WWWで5月に行われるイベント「TOKIO SHAMAN vol.5」に向けた意気込みを訊くためにメールインタビューを行った。すると本人はインドにいるという。旅行中の合間を縫って、簡単な質問の返信をもらった。また、彼の感性に近付くために、Spotifyのプレイリストも預かったので、イベント前に御一聴を。
2019.04.20
music
釈迦坊主によるイベント『TOKIO SHAMAN』がWWWで初開催 | A-Thug、Tohji、TYOSiNなども出演
これまでBaticaやCIRCUSなどで開催されてきた釈迦坊主によるイベント『TOKIO SHAMAN』が東京・渋谷のWWWで5/5(土)に初開催される。
今回はこれまでも『TOKIO SHAMAN』を彩ってきたTohjiやTYOSiN、Anatomiaなどのラインナップに加えてスペシャルゲス...
2019.03.25

featured
【インタビュー】釈迦坊主 | 歌舞伎町とTVゲームで磨かれた恍惚のラップスタイル
ヒップホップでは、自分のライフスタイルをリアルにリリックへと落とし込むことが美学とされる。釈迦坊主は、歌舞伎町での過酷なホスト経験や幼少期からのTVゲーム体験による彼ならではのリアリティを言葉にしたラッパーだ。
2018.12.27