Marfa by Kazuhiko Fujitaと映画『泣く子はいねぇが』のコラボアイテムが発表 | SHIBUYA TSUTAYAでのPOP UPでプレゼント

インディペンデントでシルクスクリーンを使い独自の展開をするアーティストKazuhiko Fujitaが主宰するプライベートブランドのMarfa by Kazuhiko Fujitaと昨年、劇場公開された佐藤快磨監督の映画『泣く子はいねぇが』のコラボアイテムが発表される。

DVD発売記念に製作された今回のアイテムはフロント左胸に作品タイトル、MarfaのLogoがプリントされ、バックには作品の英題であるロゴが大胆にプリントされたモデルと、フィルムフェスティバルリーフからインスピレーションを受けた批評デザインのモデルの計2種類のTシャツが公開されている。

このTシャツは現在、SHIBUYA TSUTAYAで開催されているMarfa by Kazuhiko Fujitaのポップアップストア会場にて14日最終日にアイテム購入者にTシャツプレゼントが行われる。

Info

Marfa and SHIBUYA TSUTAYA Presents

Marfa by Kazuhiko Fujita Pop-Up Store

"I keep teaching you my religion."

2021/02/05〜2021/03/14

SHIBUYA TSUTAYA 7F SHELF 67 WIRED TOKYO 1999

東京都渋谷区宇田川町21-6

OPEN 10 :00-21:00 ※緊急事態宣言により時短営業中

Instagram @shibuya_tsutaya

RELATED

木村太一の初長編映画『Afterglows』の公開に合わせたプレミアムイベントがWWW Xで開催

映画監督/映像作家の木村太一の初長編映画『Afterglows』の公開に合わせたプレミアムイベント『4D by Taichi Kimura “Afterglows”』が、12/9(金)に渋谷 WWW Xで開催される。

Supreme前夜、NYストリートで何が起こっていたのか | 映画『All the Streets Are Silent:ニューヨーク(1987-1997)ヒップホップとスケートボードの融合』監督インタビュー 

2022年10月21日よりドキュメンタリー映画『All the Streets Are Silent:ニューヨーク(1987-1997)ヒップホップとスケートボードの融合』が公開される。

M.I.A.を追ったドキュメンタリー映画『マタンギ / マヤ / M.I.A.』が1日限定上映

ミュージシャンのM.I.A.を追ったドキュメンタリー映画『マタンギ / マヤ / M.I.A.』が、10/14(金)に1日限定で上映される。

MOST POPULAR

NYのSupremeファンを恐怖に陥れるThe Apeとは?!

NYではSupremeはご用心

NYのスケーターの間でSupreme離れが進んでるとの報道。ルイ・ヴィトンとのコラボが影響か

Supremeとルイ・ヴィトンとのコラボの影響はポジティブな面でも、ネガティブなでも、その影響は大きそうだ。ポジティブな面で言うとこのストリートファッションシーンの巨人が、前人未到の地位にいることを再確認させてくれた。コラボ直後にはルイ・ヴィトンを手がける世界最大のファッション企業体LVMHグループがSupremeを買収するという噂話も、まことしやかに流された。

Thrasherの編集長がスケーターアイテムを着るセレブを批判

Thrasherは1981年に創刊されたスケート雑誌の象徴といえる存在だ。現在ファッション業界でThrasherのロゴが入ったTシャツやパーカーなどのアイテムが、トレンドになっている。