ビートメイカーのNGONGが同郷・沖縄のシンガーKethugとのコラボ曲"Trust "を1月にリリース | セレクトショップChocolate JesusのCMソングにも決定

Yo-Seaとのコラボ曲"触れる"や、Joshとの"We Stay Up"をリリースした沖縄のビートメイカーNGONGが、新曲"Trust"を1月にリリースする。

沖縄在住のシンガー、Kethugをフィーチャーしたこの楽曲はNGONGらしいメロウなビートが印象的な楽曲。また"Trust"は沖縄の北谷町エリアを中心に店舗を展開している、"Chocolate Jesus"の新しいテレビCMのCMソングとして使用され、2021年の年明けから県内放映予定だ。

同時にChocolate Jesus監修の元、MVも1月中旬に公開される見込みだ

Info

Kethug & NGONG - Trust

related

沖縄を拠点にするビートメイカーのNGONGがEP『MOOD』をリリース | Yo-Sea、GOODMOODGOKU、3Houseなどが参加

沖縄を拠点にするビートメイカーのNGONGが、EP『MOOD』を本日7/24(日)にリリースする。

沖縄のビートメイカーNGONGがニューシングル"We Stay Up ft. Josh"をリリース

地元・沖縄を拠点に活動するビートメイカーのNGONGが、同郷のシンガーJoshをフィーチャーしたニューシングル"We Stay Up ft. Josh"をリリースした。

Yo-Seaが沖縄のプロデューサーNGONGとの連名シングル"触れる"をリリース

Yo-Seaがデビューシングル"I think she is"以来のコラボとなる、沖縄のプロデューサーNGONGと連名シングルを本日リリースした。 波打ち際を連想させるNGONGのメロウなトラックが耳に心地良い当楽曲。24歳から25歳にかけて年齢を重ねる事へ焦燥感を感じ、このままでいいのかとい...

most popular

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。