モータウンの歴史に迫るドキュメンタリー映画『メイキング・オブ・モータウン』の予告編が解禁

2019年に創設60周年を迎えた伝説的な音楽レーベル・モータウンの歴史を描くドキュメンタリー映画『メイキング・オブ・モータウン』が9/18(金)にヒューマントラストシネマ渋谷などで公開されるが、本日予告編が解禁となった。

創設者のベリー・ゴーディが初めて密着取材の許可を出した本作は、人気アーティストを抱えダンスやエチケットも含め徹底した管理体制を敷き、全米No.1ヒットを自動車工場の組み立てラインをヒントに生み出していったレーベルの歴史を紐解いていく。公開された予告編ではモータウンを絶賛するThe Beatlesの往年のインタビューや、Neil Youngのコメントで始まり数々のヒット曲と共に、ゴーディがモータウンのヒットの秘密を語る場面なども観ることができる。

本編では他にもThe Jackson 5の貴重なオーディションの模様や、デビュー当時のStevie Wonderなどこの映画でしか観ることができない貴重映像も収録されているという。20世紀の偉大なレーベルの正史ともいえる本作は、音楽ファンならずとも必見だろう。

Info

監督:ベンジャミン・ターナー、ゲイブ・ターナー
出演:ベリー・ゴーディ、スモーキー・ロビンソン
2019/カラー/5.1ch/アメリカ、イギリス/ビスタ/112 分/
原題: Hitsville: The Making of Motown
/字幕翻訳:石田泰子
監修:林剛 配給:ショウゲート
公式サイト:makingofmotown.com
©2019 Motown Film Limited. All Rights Reserved

related

木村太一の初長編映画『Afterglows』の公開に合わせたプレミアムイベントがWWW Xで開催

映画監督/映像作家の木村太一の初長編映画『Afterglows』の公開に合わせたプレミアムイベント『4D by Taichi Kimura “Afterglows”』が、12/9(金)に渋谷 WWW Xで開催される。

Supreme前夜、NYストリートで何が起こっていたのか | 映画『All the Streets Are Silent:ニューヨーク(1987-1997)ヒップホップとスケートボードの融合』監督インタビュー 

2022年10月21日よりドキュメンタリー映画『All the Streets Are Silent:ニューヨーク(1987-1997)ヒップホップとスケートボードの融合』が公開される。

M.I.A.を追ったドキュメンタリー映画『マタンギ / マヤ / M.I.A.』が1日限定上映

ミュージシャンのM.I.A.を追ったドキュメンタリー映画『マタンギ / マヤ / M.I.A.』が、10/14(金)に1日限定で上映される。

most popular

ヘイトスピーチや嫌がらせを発見した時にするべき4つのこと

公共の場で嫌がらせを受けている人を見つけた時はこのように行動しようというイラスト付きのリストを投稿され、多くの人にシェアされている。

テキサスで男性が鋼鉄のフェンスとセックスし逮捕

18日、米テキサス州の32歳の男が鋼鉄のフェンスと性行為を行い、告訴された。法廷に現れず、現在逃亡中とのこと。

ヴェネチアのビエンナーレに出展された「世界東京化計画」とは?世界の有名都市が東京に変化する映像作品

6つの都市が「東京のようなアーバンランドスケープになってしまったら?」というテーマ制作された「世界東京化計画」というビデオ作品はヴェネチア・アーキテクチャー・ビエンナーレで展示されている。