アップリンクの年末恒例企画『見逃した映画特集2017』が開催決定 | 『ムーンライト』など今年の話題作47本を一挙上映

アップリンク渋谷で年末恒例の企画となっている『見逃した映画特集2017』が12/23から約一ヶ月間開催されることになった。

2017年に公開された話題作をジャンル問わず全47作品を一挙上映するこの企画。ラインナップは第89回アカデミー賞で作品賞、助演男優賞、脚色賞に輝いた『ムーンライト』や主演女優賞、そして撮影賞、美術賞、作曲賞、歌曲賞という最多6部門受賞の『ラ・ラ・ランド』、『ドリーム』などの話題作から、復活上映されたエドワード・ヤン監督の『牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件』や日本映画では『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』などとなっている。

Info

mino17B4_H1_Image

『見逃した映画特集 2017』
【日程】
2017/12/23(土)~2018/1/26(金)
【会場】
アップリンク渋谷(〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町 37-18 トツネビル 1 階・2 階) お問合せ:tel. 03-6825-5503
※12 月 31 日(土)1 月 1 日(日)は休館日
【料金】
<通常作品>一般¥1,300 /学生・シニア¥1,100 / UPLINK 会員¥1,000 <牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件>一般・学生・シニア¥1,800 / UPLINK 会員 ¥1,500
※パスポート会員使用不可 ※サービスデー適応外
★スケジュールは下記ページにて http://www.uplink.co.jp/movie-tag/minogashita2017

RELATED

木村太一の初長編映画『Afterglows』の公開に合わせたプレミアムイベントがWWW Xで開催

映画監督/映像作家の木村太一の初長編映画『Afterglows』の公開に合わせたプレミアムイベント『4D by Taichi Kimura “Afterglows”』が、12/9(金)に渋谷 WWW Xで開催される。

Supreme前夜、NYストリートで何が起こっていたのか | 映画『All the Streets Are Silent:ニューヨーク(1987-1997)ヒップホップとスケートボードの融合』監督インタビュー 

2022年10月21日よりドキュメンタリー映画『All the Streets Are Silent:ニューヨーク(1987-1997)ヒップホップとスケートボードの融合』が公開される。

M.I.A.を追ったドキュメンタリー映画『マタンギ / マヤ / M.I.A.』が1日限定上映

ミュージシャンのM.I.A.を追ったドキュメンタリー映画『マタンギ / マヤ / M.I.A.』が、10/14(金)に1日限定で上映される。

MOST POPULAR

ヘイトスピーチや嫌がらせを発見した時にするべき4つのこと

公共の場で嫌がらせを受けている人を見つけた時はこのように行動しようというイラスト付きのリストを投稿され、多くの人にシェアされている。

テキサスで男性が鋼鉄のフェンスとセックスし逮捕

18日、米テキサス州の32歳の男が鋼鉄のフェンスと性行為を行い、告訴された。法廷に現れず、現在逃亡中とのこと。

ヴェネチアのビエンナーレに出展された「世界東京化計画」とは?世界の有名都市が東京に変化する映像作品

6つの都市が「東京のようなアーバンランドスケープになってしまったら?」というテーマ制作された「世界東京化計画」というビデオ作品はヴェネチア・アーキテクチャー・ビエンナーレで展示されている。