Polo Ralph Laurenをストリートシーンに根付かせたクルー「Lo Life」のミニドキュメンタリー

Dazed Digitalが、現在のストリートカルチャーのシーンにPolo Ralph Laurenを根付かせるのに、大きな功績を果たしたNYのクルー「Lo Life」のショートドキュメンタリー『Bury Me With The Lo On』をYoutubeで公開した。

Lo Lifeはもともと1980年代後半に、NYに存在していたUnited Shoplifters AssociationとRalphie’s Kids、Polo Posseという3つのチームが、一緒になって発足したクルーだ。

彼らの目的はただ一つ、盗みなどあらゆる手段を使って、Polo Ralph Laurenをゲットすること。それまでのPolo Ralph Laurenは、主に白人のミドル層のためのブランドとして認識されていた。

ドキュメンタリーを制作したTom Gouldは「誰も彼らのように、Polo Ralph Laurenを大切に思っている人などいなかった」と語っている。

店から盗んだPolo Ralph Laurenを身につけていたLo Lifeクルーは、NYのストリートシーンでは新鮮に映り、彼らは大きな影響を持つようになっていったという。さらにそれに拍車をかけたのがヒップホップだった。ヒップホップのメンタリティーである、他人を出し抜くというメンタリティーと、Lo Lifeクルーは同じ考え方をしていたため、ラッパーたちもこぞってPolo Ralph Laurenを着用するようになっていったという。

貴重な90年代当時の映像を盛り込んだLo Lifeクルーのドキュメンタリー『Bury Me With The Lo On』は下記のプレイヤーでみることができる。

RELATED

ウディ・アレンによる養女への性的虐待疑惑の真相に迫るドキュメンタリー『Allen V Farrow』がU-NEXTで日本初上陸

アメリカのHBOで制作されたウディ・アレン監督の養女への性的虐待疑惑の真相に迫るドキュメンタリー『Allen V Farrow(原題)』が5/26(水)からU- NEXTで独占配信される。

Chance The RapperがRaph Laurenのショップから行った配信ライブを公開

ファッションブランドRaph LaurenとSnapchatなどを運営するSnap Inc.とのパートナーシップの締結を記念して、Chance The Rapperが地元シカゴのRaph Laurenのショップからライブ配信を行った。

『グラス・イズ・グリーナー:大麻が見たアメリカ』|大麻と音楽や人種差別の歴史、そして合法化の先を描くドキュメンタリー

先日4月20日、Netflixにてドキュメンタリー『グラス・イズ・グリーナー:大麻が見たアメリカ』の配信が開始された。このドキュメンタリーはヒップホップレジェンドであるFab 5 Freddyが監督と案内人を務め、アメリカにおける大麻の過去と現在を紐解いていくものである。

MOST POPULAR

NYのSupremeファンを恐怖に陥れるThe Apeとは?!

NYではSupremeはご用心

NYのスケーターの間でSupreme離れが進んでるとの報道。ルイ・ヴィトンとのコラボが影響か

Supremeとルイ・ヴィトンとのコラボの影響はポジティブな面でも、ネガティブなでも、その影響は大きそうだ。ポジティブな面で言うとこのストリートファッションシーンの巨人が、前人未到の地位にいることを再確認させてくれた。コラボ直後にはルイ・ヴィトンを手がける世界最大のファッション企業体LVMHグループがSupremeを買収するという噂話も、まことしやかに流された。

Thrasherの編集長がスケーターアイテムを着るセレブを批判

Thrasherは1981年に創刊されたスケート雑誌の象徴といえる存在だ。現在ファッション業界でThrasherのロゴが入ったTシャツやパーカーなどのアイテムが、トレンドになっている。