エドワード・ヤンの傑作『牯嶺街少年殺人事件』、『台北ストーリー』がついにBD&DVD化

台湾ニューシネマを牽引する存在で、映画史にその名を刻む名作を残し
ながらも、 2007年に59歳の若さで生涯を閉じた名匠エドワード・ヤン監督が遺した傑作がついにBD&DVD化されることになった。

DVD化もされず、スクリーンで観ることも叶わなかった伝説の傑作『牯嶺街(クーリンチェ) 少年殺人事件』と、エドワード・ヤンが朋友ホウ・シャオシェンを主演に迎え、台湾ニューシネマの奇跡の瞬間が刻印された幻の傑作『台北ストーリー』が、今年の3月と5月に日本で連続公開され、連日満席が続いたのも記憶に新しい。

_prw_PI2im_i6LER0Q4
『牯嶺街少年殺人事件』より (C) 1991 Kailidoscope]
_prw_PI4im_S1vW2cNs
『台北ストーリー』 より (C) 3H productions ltd. Tous droits reserves

その話題の2作品が、4Kレストア・デジタルリマスター版で国内初ブルーレイ&DVD化、2017年11月2日(木)に同日発売することが決定した。

Info

ƒN[ƒŠƒ“ƒ`ƒF_BOX04.indd

『牯嶺街少年殺人事件』
11月2日(木) ブルーレイ&DVD発売
Blu-ray:BIXF-0253 \6,800(税抜)
DVD:BIBE-8820 \5,800(税抜)

【外装・封入特典】
スペシャル三方背ケース
ブックレット
【映像特典】 あり

発売元:株式会社ハピネット 販売元:株式会社ハピネット
(C) 1991 Kailidoscope

ts_dvd_h1_170804

『台北ストーリー』
11月2日(木) ブルーレイ&DVD発売
Blu-ray:BBXF-2112 \4,800(税抜)
DVD:BBBF-2550 \3,800(税抜)

【映像特典】
ホウ・シャオシェン&チュウ・ティエンウェン(共同脚本)来日インタビュー映像
東京フィルメックスでの初上映に寄せたホウ・シャオシェンのビデオ・メッセージ
劇場予告編

発売元:株式会社竹書房 販売元:株式会社ハピネット
(C) 3H productions ltd. Tous droits reserves

 

RELATED

木村太一の初長編映画『Afterglows』の公開に合わせたプレミアムイベントがWWW Xで開催

映画監督/映像作家の木村太一の初長編映画『Afterglows』の公開に合わせたプレミアムイベント『4D by Taichi Kimura “Afterglows”』が、12/9(金)に渋谷 WWW Xで開催される。

Supreme前夜、NYストリートで何が起こっていたのか | 映画『All the Streets Are Silent:ニューヨーク(1987-1997)ヒップホップとスケートボードの融合』監督インタビュー 

2022年10月21日よりドキュメンタリー映画『All the Streets Are Silent:ニューヨーク(1987-1997)ヒップホップとスケートボードの融合』が公開される。

M.I.A.を追ったドキュメンタリー映画『マタンギ / マヤ / M.I.A.』が1日限定上映

ミュージシャンのM.I.A.を追ったドキュメンタリー映画『マタンギ / マヤ / M.I.A.』が、10/14(金)に1日限定で上映される。

MOST POPULAR

ヘイトスピーチや嫌がらせを発見した時にするべき4つのこと

公共の場で嫌がらせを受けている人を見つけた時はこのように行動しようというイラスト付きのリストを投稿され、多くの人にシェアされている。

テキサスで男性が鋼鉄のフェンスとセックスし逮捕

18日、米テキサス州の32歳の男が鋼鉄のフェンスと性行為を行い、告訴された。法廷に現れず、現在逃亡中とのこと。

ヴェネチアのビエンナーレに出展された「世界東京化計画」とは?世界の有名都市が東京に変化する映像作品

6つの都市が「東京のようなアーバンランドスケープになってしまったら?」というテーマ制作された「世界東京化計画」というビデオ作品はヴェネチア・アーキテクチャー・ビエンナーレで展示されている。