ヒップホップ誕生44周年を祝うGoogleのトップページがすごい

1973年の8/11はヒップホップの始祖Kool HercがNYのブロンクスでパーティーを開催した日。その日のプレイでHercは曲を全部かけるのではなく、いわゆるブレイクの部分をプレイし、それがヒップホップ誕生の瞬間と言われている。

その日から44年、Googleがトップページで盛大にヒップホップの誕生日を祝っている。

トップページを訪れると、まずこのムービーがプレイされる。

レジェンドMCのFab 5 Freddyを案内人にヒップホップ誕生の瞬間から始まり、その後のDJカルチャーの発展などが紹介される。

そしてさらにすごいのはここからだ。

スクリーンショット 2017-08-12 10.23.13

なんとトップページ上でDJプレイが楽しめてしまう。しかもHercなどが使用していたクラシックなブレイクビーツチューンを二枚使いしたり、スクラッチもできてしまう。

 

スクリーンショット 2017-08-12 10.23.40

スクリーンショット 2017-08-12 10.23.57

こんな名曲もプレイできる。しかもこのサイト、絶対にDJプレイが失敗しないようにできているので、DJをやっていて気持ち良い瞬間を体感できる。

アメリカ時間で日付が変わるまでに、ぜひ体験してみて。

https://www.google.co.jp

 

RELATED

2020年のヒップホップシーンで最も検索されたトピックが明らかに|“WAP”やTravis Scottの『Astronomical』などがランクイン

長かった2020年も終わりが近づく今日この頃。今年は世界的に大きな動きが見られた一年であったが、そんな中、Googleが一年間の検索ワードのトレンドや急上昇ワードをまとめた「Year in Search」を発表。ヒップホップシーンで最も検索されたトピックも明らかになっている。

インディラップの名盤500枚を紹介する書籍『インディラップ・アーカイヴ もうひとつのヒップホップ史:1991-2020』が刊行

DU BOOKSから1991年から2020年までインディレーベルからリリースされたヒップホップ作品500枚を紹介する書籍『インディラップ・アーカイヴ もうひとつのヒップホップ史:1991-2020』が刊行される。

Geniusが歌詞の不正利用疑惑を巡るGoogleとの裁判に敗訴

現在のラップやポップミュージックのファンにとっては重要なツールの一つとなっているGenius。単に歌詞を確認するにとどまらず、その裏側に隠された意味なども知ることが出来るありがたいサービスだが、そんなGeniusがGoogleとの裁判に敗れたことが報じられている。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。