Kojoeが盛岡で制作したEP『LIFE IS A FLIP』をリリース

Kojoeが盛岡で制作したEP『LIFE IS A FLIP』が3/26(水)にリリースされた。

今作は、Kojoe主催のプロジェクト「Studio Cadillac」の全国ツアーで訪れた、盛岡の地にて制作されたJAZZY SPORT MORIOKAとの共同プロジェクト。JAZZY SPORT MORIOKAで開催されたビートバトル「Beats For Cadillac」で出会ったビートメイカー達の熱量にKojoeが強い感銘を受け、滞在日数を延長し制作された作品。

東北エリアを中心/拠点に活動するビートメイカー、5OW、PONZULU、ADANIDA、三二四四、FlapNice等が参加した全6曲が収録されている。

また、同イベントのビートバトルを制した5OWが手がけた"Life is A Bitch"のミュージックビデオも同時公開となっている。更に今回のリリースに合わせて7inch Vinylと、J x J GAME SHIRTSのリリースも予定されている。

Info

アーティスト:Kojoe
タイトル : LIFE IS A FLIP
配信URL:https://linkco.re/HzrcDsEM

Tracklist:

1. Life is a bitch (5OW Remix)
2. 23 (PONZULU Remix)
3. Life is a bitch (ADANIDA Remix)
4. Lay up (三二四四 Remix)
5. Life is a bitch (三二四四 Remix)
6. Lay up (FlapNice Remix)

RELATED

KOJOEとBohemia Lynchによるコラボ曲"Trouble"が7インチ化

KOJOEとBohemia LynchのRed Bull企画「64 Bars」でのコラボ曲"Trouble"が7インチ化される。

KojoeとBohemia Lynchによるコラボ曲"BADA BING BADA BOOM"がリリース

KojoeとプロデューサーのBohemia Lynchによるコラボ曲"BADA BING BADA BOOM"がリリースされた。

KOJOEが客演にMFSと田我流を迎えた新曲"RUNWAY"をリリース

KOJOEが客演にMFSと田我流を迎えた新曲"RUNWAY"を本日8/22(木)にリリースした。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。