荒田洸(WONK)が最近見つけた5曲 | あの人の「今」を聴く #6

カルチャーシーンを彩る様々なゲストを招き、最近の実生活の中で出会った音楽を訊いていく本企画。単に新しい音楽に触れるだけでなく、音楽というものを通して、新たな考えや、今に流れるシーンを幅広く捉えることができるはずだ。

前回のSAMO(FULLHOUSE)に続き、今回は久保田利伸とのコラボシングル"Life Like This"をリリースしたばかりのWONKのドラマー荒田洸が最近見つけた5曲を紹介。

1. Schoolboy Q - "Blueslides"

最近のヒップホップには珍しくビートが全くない曲!!激渋なジャズのネタの上でSchoolboy Qのリリックだけが細かいリズムを刻むのが、とても気持ちよくて好きな作品。

2. GoldFord - "Something Better"

James Blakeの作曲ということで聴いてみたら、全然James Blakeらしくないビート感とサウンド感だったのが新鮮でした。彼自身の最近の作品はかなりアンビエントな雰囲気が多いですが、ほかのアーティストへ楽曲提供をする時には「ここまで幅を広げられるのか」と彼の作曲家としての懐の深さが見えます。

3. Meshell Ndegeocello - "Virgo(King Britt’s Sirius B Remix)"

とにかくドラムのビートが格好いい!この曲は長い曲でして、ドラムが入ってくるまでかなり焦らされるのですが、焦らされてからの太いビートがインする瞬間の高揚感がたまらない!そんなビートと重心の低いベース、アンビエントっぽい上ネタの絡み合いも最高ですので聴いてみてください。

4. 青山テルマ、Nene - "乙"

WONKのマネージャーに教えてもらって初めて聴いた時から、シンプルな一言がキャッチー過ぎて今まで頭から離れない最高な曲!

5. Chase and Status, Stormzy – "BACKBONE"

個人的にこの両者アーティストは待望の組み合わせ!
ビートも最高だし、ラップの載せ方も最高。アゲでしかない!!!!

過去回はこちら

Info

荒田 洸 HIKARU ARATA / ドラムス
DRUMMER / PRODUCER / BEATMAKER / VOCALIST
WONKのリーダー、ドラマー。2018年にソロEP『Persona.』をリリースし、ボーカリストとして活動の幅も広げる。所属レーベルEPISTROPHではkiki vivi lily、MELRAW、HipHopシーンではラッパー唾奇やISSUGI、IOの楽曲やバンドサウンドをプロデュースしている。WONKとしては久保田利伸とのコラボシングル「Life Like This」をリリース。

2024年9月4日(水)配信

アーティスト:WONK,久保田利伸

タイトル:Life Like This

再生・DL https://virginmusic.lnk.to/LifeLikeThis

7インチアナログ/カセットテープ予約購入先リンク

2024年11月3日(日祝)発売

購入はこちらから https://store.epistroph.tokyo/


RELATED

WONKとR&Bレジェンド久保田利伸のコラボ曲"Life Like This"が9月にリリース

WONKとR&Bレジェンド久保田利伸による初のコラボ曲"Life Like This"が、9/4(水)にリリースされる。

WONKがJinmenusagiをフィーチャーした新曲"Here I Am"をリリース

WONKがJinmenusagiをフィーチャーした新曲"Here I Am"を8/7(水)にリリースする。

SAMO(FULLHOUSE)が最近見つけた5曲 | あの人の「今」を聴く #5

カルチャーシーンを彩る様々なゲストを招き、最近の実生活の中で出会った音楽を訊いていく本企画。単に新しい音楽に触れるだけでなく、音楽というものを通して、新たな考えや、今に流れるシーンを幅広く捉えることができるはずだ。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。