【フォトレポート】ゆるふわギャング 『GAMA TOUR FINAL』

ゆるふわギャングが6月にリリースした4年ぶりの3rdアルバム『GAMA』。ダンスミュージックなどをハイブリッドかつカラフルに昇華した本作のツアーは、7月に開催され大きな話題となったレイヴからスタートし、10月にSpotify O-EASTで行われたファイナルで幕を閉じた。

ツアーファイナルには親交の深いKID FRESINO、AKIRA ARASAWA、ERIMIYA、DRAMATIKSがDJで出演し、隣接する東間屋でもDJがラインナップされた。多くの客演陣をはじめゆるふわギャングらしい趣向が凝らされたツアーファイナルをAkira Okadaの写真で振り返る。

Info

ゆるふわGANG "GAMA TOUR" FINAL
powered by Spotify O-EAST

2022.10.8(SAT) 
at Spotify O-EAST / 東間屋
OPEN/START: 24:00
CHARGE: ADV4,000YEN / DOOR 4,500YEN

LINEUP -A to Z- 

LIVE:

ゆるふわギャング

DJ:

AKIRA ARASAWA

ERIMIYA

DRAMATIKS 

KID FRESINO 

東間屋:

DJ:

1sali

Alohadelic Slim

DJ Mew

FOOD:

MONICHIKI HOUSE

TATOO:

Fist the parlour

related

ゆるふわギャングが宇宙団体Abductionsを設立

今年はアルバム『GAMA』をリリースしたゆるふわギャングが、宇宙団体「Abductions」を設立した。

WWWの年越しパーティーが3年ぶりにオールナイトイベントで開催 | Tohji、MECHATOK、ゆるふわギャング、ralph、JUBEE、Peterparker69、KM、okadadaなどが出演

WWWの年越しパーティ『WWW New Year party 2022-23 -elevation-』が3年ぶりにオールナイトイベントとして開催される。

ゆるふわギャングの『GAMA』リリースツアーファイナルにDJでKID FRESINO、AKIRA ARASAWA、ERIMIYA、DRAMATIKSなどが出演決定

ゆるふわギャングが、10/8(土)にSpotify O-EASTで開催する『GAMA』のリリース・ツアーファイナルのゲスト出演者が発表された。

most popular

【Interview】UKの鬼才The Bugが「俺の感情のピース」と語る新プロジェクト「Sirens」とは

The Bugとして知られるイギリス人アーティストKevin Martinは、これまで主にGod, Techno Animal, The Bug, King Midas Soundとして活動し、変化しながらも、他の誰にも真似できない自らの音楽を貫いてきた、UK及びヨーロッパの音楽界の重要人物である。彼が今回新プロジェクトのSirensという名のショーケースをスタートさせた。彼が「感情のピース」と表現するSirensはどういった音楽なのか、ロンドンでのライブの前日に話を聞いてみた。

【コラム】Childish Gambino - "This Is America" | アメリカからは逃げられない

Childish Gambinoの新曲"This is America"が、大きな話題になっている。『Atlanta』やこれまでもChildish Gambinoのミュージックビデオを多く手がけてきたヒロ・ムライが制作した、同曲のミュージックビデオは公開から3日ですでに3000万回再生を突破している。

Floating Pointsが選ぶ日本産のベストレコードと日本のベストレコード・ショップ

Floating Pointsは昨年11月にリリースした待望のデビュー・アルバム『Elaenia』を引っ提げたワールドツアーを敢行中だ。日本でも10/7の渋谷WWW Xと翌日の朝霧JAMで、評判の高いバンドでのライブセットを披露した。