M.I.A.を追ったドキュメンタリー映画『マタンギ / マヤ / M.I.A.』が1日限定上映

ミュージシャンのM.I.A.を追ったドキュメンタリー映画『マタンギ / マヤ / M.I.A.』が、10/14(金)に1日限定で上映される。

©︎Cinereach

これは渋谷パルコで開催中のイベント『P.O.N.D.』内で上映企画「肌蹴る光線」のキュレーションによって上映されるもの。映画は幼少期にスリランカ内戦を逃れ、ロンドン移民コミュニティの中で独自の音楽表現を培い、やがて世界的な大舞台で活躍するポップ・アイコンとなったM.I.A.の実像に迫る。

©︎Cinereach

もともと映像作家を目指していたというM.I.A.が20年以上にわたり撮りためてきた自身についての映像記録を、イギリス・セントマーチンズ時代からの友人でもあるスティーブ・ラブリッジ監督に託し完成した。本作には元ボーイフレンドのDiploやスパイク・ジョーンズも登場する。

日本では未ソフト化、未配信で、2018年の『イメージフォーラム・フェスティバル』以来2回目の上映となる。

Info

2022年10月14日(金)20:50 OPEN 21:00 START

場所:東京都 渋谷 WHITE CINE QUINTO(渋谷PARCO 8F)

チケット料金:一般1,900円 / 大学1,500円 / 小中高1,000円

チケット販売:下記URLにて発売中

https://www.cinequinto-ticket.jp/cq02/theater/white/early_schedule#20221014

協力:イメージフォーラム

RELATED

木村太一の初長編映画『Afterglows』の公開に合わせたプレミアムイベントがWWW Xで開催

映画監督/映像作家の木村太一の初長編映画『Afterglows』の公開に合わせたプレミアムイベント『4D by Taichi Kimura “Afterglows”』が、12/9(金)に渋谷 WWW Xで開催される。

Supreme前夜、NYストリートで何が起こっていたのか | 映画『All the Streets Are Silent:ニューヨーク(1987-1997)ヒップホップとスケートボードの融合』監督インタビュー 

2022年10月21日よりドキュメンタリー映画『All the Streets Are Silent:ニューヨーク(1987-1997)ヒップホップとスケートボードの融合』が公開される。

ジャン=リュック・ゴダール監督の追悼上映がBunkamuraル・シネマで開催 | 『勝手にしやがれ』と『気狂いピエロ』を上映

ヌーヴェル・ヴァーグを代表する映画監督で今月91歳で亡くなったジャン=リュック・ゴダールの追悼上映がBunkamuraル・シネマで開催される。

MOST POPULAR

ヘイトスピーチや嫌がらせを発見した時にするべき4つのこと

公共の場で嫌がらせを受けている人を見つけた時はこのように行動しようというイラスト付きのリストを投稿され、多くの人にシェアされている。

テキサスで男性が鋼鉄のフェンスとセックスし逮捕

18日、米テキサス州の32歳の男が鋼鉄のフェンスと性行為を行い、告訴された。法廷に現れず、現在逃亡中とのこと。

ヴェネチアのビエンナーレに出展された「世界東京化計画」とは?世界の有名都市が東京に変化する映像作品

6つの都市が「東京のようなアーバンランドスケープになってしまったら?」というテーマ制作された「世界東京化計画」というビデオ作品はヴェネチア・アーキテクチャー・ビエンナーレで展示されている。