『マジック:ザ・ギャザリング』とSUMMITがコラボ | PUNPEEとJJJによる初の共作曲"Step Into The Arena"がウェブCMに起用

世界中で4000万人を超えるプレイヤーとファンを持つ戦略トレーディングカードゲーム 『マジック:ザ・ギャザリング』が、SUMMITとのコラボレーションによる新ウェブCMを公式YouTubeチャンネルで、本日4/11(月)から公開した。

本作はゲームの舞台である多元宇宙(マルチバース)の世界観とその登場人物たちをカットアップで表現した2分間の映像作品。楽曲はPUNPEEとJJJの初の共作曲である"Step Into The Arena"を起用。。古くからのマジックプレイヤーでもある両者の経験に裏打ちされたリリックと、ゲームにインスピレーションを受けたサウンドを堪能できる内容だ。

トラックも両者の共作となっている"Step Into The Arena"のフルバージョンは4/13(水)にSUMMITからリリースされる。アートワークを手掛けたのは、マジックの黎明期から「極楽鳥/Birds of Paradise」、「対抗呪文/Counterspell」などをはじめとする伝説的なカードアートを生み出してきたアーティストのMark Pooleだ。

Info

Artist : PUNPEE, JJJ
Title : Step Into The Arena

Format : Digital Single

Release Date : 2022/04/13

No. : SMMT-179
Label : SUMMIT, Inc.

RELATED

【パーティーレポート】新曲も多数披露されたDaichi Yamamoto x JJJ x STUTS 3マン | アフターパーティにはOMSB&VaVa……意外なあの人の飛び入りも

東京・Spotify O-EASTが主催したスリーマンライブ『Daichi Yamamoto x JJJ x STUTS』が9/9に開催された。本公演はまず最初に出演者&会場を伏せた状態でチケットを限定販売した。

新たな音楽フェス『X-CON』が12月に開催 | De La Soul、PUNPEE、SEEDA、tofubeats & FRIENDS、長谷川白紙、パソコン音楽クラブなどが出演

新たな音楽フェス『X-CON 2023』が12/8(金)~12/10(日)に幕張メッセ国際展示場9〜11ホールで開催される。

JJJの『“MAKTUB” Release Live』の追加公演が福岡で開催

JJJの地元である川崎CLUB CITTA’と心斎橋BIGCATの2会場で開催し、大きな盛り上がりをみせた『“MAKTUB” Release Live』の追加公演が、10/31(火)に福岡DRUM LOGOSで決定した。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。