JUBEEが1stアルバム『Explode』を来週リリース | BIM、in-d、VaVaや(sic)boy、shimizu eisukeなどが参加

CreativeDrugStoreのメンバーであり、一方でダンスミュージックプロジェクトRave Racersも主宰するJUBEEが、1stフルアルバム『Explode』を4/22(金)にリリースする。

これまでの自身のサウンドの集大成となる本作には盟友のBIM、VaVa、in-dも参加。さらにAge Factoryからshimizu eisuke、underslowjamsからragに加え、(sic)boy、HIYADAM、JUN INAGAWA、BAKU (KAIKOO)、Shin Sakiura、Yohji Igarashiといった幅広いアーティストが参加している。レイヴサウンドはもちろん、"Boost (feat. shimizu eisuke (Age Factory) & rag (underslowjams))"でのハードロックから、"手紙 (feat. (sic)boy)"での往年のバンドサウンド、はたまたハードベース、ドラムンベースから2stepまで、JUBEE独自の解釈で網羅した内容となっている。

タイポグラフィはデザイナーのGUCCIMAZEが担当した。

Info

アーティスト:JUBEE

タイトル:Explode

発売日:2022年4月22日 (金)

仕様:デジタル・アルバム

■配信リンク:https://JUBEE.lnk.to/Explode

トラックリスト

1.Kick it loud

Prod by TSUBAME

2.Boost feat.shimizu eisuke(Age Factory) & rag(underslowjams)

Prod by JUBEE  

Bass by AWSM.

Arranged by Lil Nostalgia 93

3.Spotlight feat.BIM

Prod by TSUBAME 

Guitar by Shin Sakiura

4.手紙 feat.(sic)boy

Prod by AWSM.

5.Black Flys feat.in-d

Prod by TSUBAME

6.スピード feat.JUN INAGAWA & BAKU

Prod by JUBEE

7.TOKYO NITE

Prod by TSUBAME

8.Vanilla feat.VaVa

Prod by VaVa

9.Flower

Prod by JUBEE 

Guitar by Shin Sakiura 

Arranged by TSUBAME

10.Mess feat.Hiyadam

Prod by Yohji Igarashi

1,3,7,9,10 Mixed by TSUBAME

2,4,5,6 Mixed by AWSM.

8 Mixed by VaVa

All Masterd by Maito

Art Direction, Graphic design : GUCCIMAZE 

Shooting direction, Photographer : Yohei Haga 

Hairmakeup : rei 

Styling : 87 

Special thanks : OKB,Ryoichi Awakura(Manhattan Records®️)

RELATED

(sic)boyが自身初の主催イベント『blacknails』を8月に開催 | KMがプロデュースするテーマソングを来週リリース

先日、1stアルバムのリリースから5周年の企画がアナウンスされた(sic)boyが、新たな取り組みとして8/20(水)に自身のイベント『blacknails』を渋谷WWWで開催する。

VaVaがウクライナのPhonkプロデューサーRoland JonesとのコラボEP『ENTER DA 凍京®』をリリース

VaVaが2年ぶりとなるEP『ENTER DA 凍京®︎』を明日6/18(水)にリリースする。

(sic)boyの1stアルバム『CHAOS TAPE』がリリース5周年を記念してアナログリリース

(sic)boyのファーストアルバム『CHAOS TAPE』がリリース5周年を記念して10/25(土)にアナログレコードで発売される。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。