YGの2014年の楽曲“Meet The Flockers”が「反アジア系のリリックを含んでいる」としてアルバム『My Krazy Life』がストリーミングプラットフォームから一時削除

アメリカでは昨年から今年にかけ、アジア系の人々をターゲットとした暴力事件が多発し、大きな問題に発展している。そのような状況の中、YGの2014年のアルバム『My Krazy Life』に収録されている楽曲“Meet The Flockers”が問題視されている。

Geniusが報じるところによると、“Meet The Flockers”はYouTubeでの配信が中止されており、また同曲が収録された『My Krazy Life』はApple MusicとSpotifyの両方から削除された。そして現在は同曲の歌詞が修正され再度ストリーミングプラットフォームにアップされている。

“Meet The Flockers”の問題とされる箇所は「First: You find a house and scope it out/Find a Chinese neighborhood/‘Cause they don’t believe in bank accounts(家を見つけて調べ上げろ/中国人を探すんだ/奴らは銀行口座を信じていないから)」とのリリックで、自宅に現金を保管している中国系アメリカ人の家をギャングが狙うという内容を歌っている。アジア系の人々への暴力が多発している現状の中で、このリリックがアジア系アメリカ人コミュニティへの暴力を推奨しているようにも解釈しうることから、批判の対象となっているようだ。

一方でこの楽曲の芸術的価値を擁護する声や、ヒップホップのリリックを規制の対象とすることを危険視する声も上がっているようだ。なお今回の事態についてYouTubeとYGの所属レーベルであるDef Jamの双方に対しGeniusがコメントを求めているが、未だに回答はなされていない。

もちろん楽曲の歌詞を取り締まることには一種の暴力性や危険性が伴うが、一方で、シリアスな状況の中で先述のようなリリックが思わぬ方向に作用してしまう懸念が存在することもまた事実である。いずれにせよ、まずはアジア系コミュニティに対する暴力や抑圧が一刻も早く解決することを願うばかりである。

RELATED

【コラム】 Asian Hate Crimeを知る | アメリカで何が起きているか?

東アジア系と思しき老人が歩いていたら、フードを被った男性が後ろから近づいてきて、いきなり殴り倒した。1月、カリフォルニア州サンフランシスコとオークランドの路上で別々に起きた、よく似た事件を捉えた防犯カメラの映像が、SNSを席巻した、これを見て、体内の血が冷えるような思いをしてから2カ月。ジョージア州でアジア系が経営するマッサージ店など3店舗を立て続けに狙った乱射事件がおき、アジア系の女性6人と白人の男女一人ずつ、8人の死者が出る惨事となった。

YGとNipsey Hussleの“FDT”を道路で流していたファンがトランプ支持者に殴られる事件が発生

2016年に、YGと故Nipsey Hussleがリリースし反トランプのアンセムの一つとなった“FDT”。あまりに直接的なフックのリリックがこれまで良くも悪くも様々な事態を巻き起こしてきたが、今回、この楽曲をきっかけにトラブルに巻き込まれてしまった人物が現れたようだ。

YGやLil BabyらがBLMデモの模様を取り入れたミュージックビデオを発表

先日、ミネアポリスでアフリカ系アメリカ人男性ジョージ・フロイドさんが警察によって不当な取り調べを受けた末に窒息死させられた事件を契機に全世界で大きな盛り上がりを見せている「Black Lives Matter」デモ。ヒップホップシーンにとって避けては通れない問題である人種差別に対する抗議運動には多くのラッパーも参加、もしくはサポートを表明していたが、抗議の意思やここ最近のデモの様子を楽曲やMVに盛り込むラッパーも徐々に現れてきているようだ。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。