写真家・富永よしえが撮影したPatti Smithの写真集が発売|Patti Smith本人が描いたピースマークのアイテムも

写真家・富永よしえが撮りためた、Patti Smithの姿をまとめた写真集『パティ・スミス_光の扉 / Patti Smith_the doors of light』が販売中だ。

アメリカの詩人でありミュージシャンのPatti SmithはNYパンクシーンで台頭し、70年代にPatti Smith Group名義で活動、「パンクのゴッドマザー」と称された世界的アーティストである。 そんな彼女のオフィシャルフォトグラファーである富永よしえが、2001年から2016 年までにPatti Smithを撮影した記憶と記録がついに1冊の写真集として結実。

未だ出口の見えないコロナ禍において、いつの時代も人々に生きる力を与え続けてきたPatti Smithの姿と言葉。 伝説的なフジロックのライブフォトや、レコーディング風景、来日時のオフショットから自宅での姿など、 ありのままで飾らないPatti Smithと、その背中を追い続けた富永よしえの情熱をここに結集した。

カバーはPatti Smith本人が描いたピースマークを配したデザインで、 同じグラフィックがデザインされたトートバッグと写真集のセットも登場する。 他にも、本誌のカバーに使用したピースマークを用いたTシャツや、 背面にPatti SmithのポートレートがプリントされたTシャツに加えて、 アクセサリーやストール、バンダナなどの小物も同時発売。Switch Publishingからは写真集と六切りサイズの「富永よしえサイン入りオリジナルプリント付き」が発売される。

Info

写真集『パティ・スミス_光の扉 / Patti Smith_the doors of light』

発売日:2021年1月30日(土)

仕様:サイズA4変形 全224P

価格

写真集トートバッグセット ¥9,000 +tax

Tシャツ PEACE MARK ¥10,000 +tax BLACK/WHITE (SIZE: 1,2,3,4,5)

ストール ¥18,000 +tax

ネックレス ¥24,000+tax SILVER/GOLD

Tシャツ PHOTO ¥13,000 +tax BLACK/WHITE (SIZE: 1,2,3,4,5)

バンダナ ¥5,000 +tax

ブレスレット ¥18,000 +tax WHITE/RED

取扱店舗

UNDERCOVER各店、岩田屋本店、アンダーカバー公式オンラインストア、 DOVER STREET MARKET GINZA (DSMGのみ2月4日(木)より発売) (写真集のみのお取り扱いは青山レディス店、仙台店、名古屋店、金沢店、京都店)

RELATED

wackwackによる個展『4seasons』が代官山 蔦屋書店で開催中

ファニーな雰囲気と、どこか毒を感じさせる「POISON POP」な切り絵で知られるデザイナー兼アーティストのwackwackの個展『4seasons』が、代官山 蔦屋書店で開催中だ。

大阪を拠点にするグラフィティライターのsorutoの個展『TRAINING MONTAGE』がSTACKS BOOKSTOREで開催

東京・渋谷のSTACKS BOOKSTOREで、大阪を拠点に活動するグラフィティライターsorutoの個展『TRAINING MONTAGE』が8/31(木)まで開催中だ。

12回目の『DOMMUNE展』が練馬区立美術館で開催 | アーティストとしての宇川直宏自身にフォーカス

映像作家、グラフィックデザイナー、VJ、文筆家、キュレーターなど多岐にわたる活動で知られる宇川直宏によるライブストリーミングチャンネル『DOMMUNE』

MOST POPULAR

ヘイトスピーチや嫌がらせを発見した時にするべき4つのこと

公共の場で嫌がらせを受けている人を見つけた時はこのように行動しようというイラスト付きのリストを投稿され、多くの人にシェアされている。

テキサスで男性が鋼鉄のフェンスとセックスし逮捕

18日、米テキサス州の32歳の男が鋼鉄のフェンスと性行為を行い、告訴された。法廷に現れず、現在逃亡中とのこと。

ヴェネチアのビエンナーレに出展された「世界東京化計画」とは?世界の有名都市が東京に変化する映像作品

6つの都市が「東京のようなアーバンランドスケープになってしまったら?」というテーマ制作された「世界東京化計画」というビデオ作品はヴェネチア・アーキテクチャー・ビエンナーレで展示されている。