The Most Memorable Thing from the 2010's Selected by Shingo Suzuki (Ovall)

早くも年末到来ということで、恒例のFNMNLの年末企画がスタート。今年は2010年代も終わりということで、この10年間の中でもっとも印象的だったことをFNMNLと関係の深い方々に訊いていきます!題して『The Most Memorable Thing from the 2010’s』。印象的な音楽作品や個人的な思い出まで、どんな出来事がチョイスされていくのかお楽しみに!

今回は、再始動後初となるアルバム『Ovall』のリリースや来年3月からツアーを控えるOvallからShingo Suzuki。

The Most Memorable Thing from the 2010's Selected by Shingo Suzuki

2011年、3月11日に起きた東日本大震災、そして原発の問題。音楽業界のざわめき。

コメント

個人にとって、少しづつ音楽の道が見えて来た時に起こりました。世間では音楽どころではなく、自粛モードでした。ミュージシャンとしての立ち位置を意識せざるを得ない状況、がむしゃらに音楽でやっていくんだという気持ち。焦りと混乱がありました。無理矢理にでも音楽は必要なんだ、という発言をツイッターで見ては安心している自分がいました。政治的な信念もなく、社会的に小さなこともできないエゴの塊だった自分を再認識しました。さらけ出して言うと、そのような感じでした。けれども、その状況の中で、自分の音楽を欲してくれたオーディエンス、レーベルメイト、スタッフ、ミュージシャンの仲間、音楽業界の様々な人の声がありました。「こんなときはこの曲を聴きたくなる」「また落ち着いたらライブを見たい」「新曲を待っている」。とても近い声。作ってきた音楽やバンドで演奏してきたライブについて、個人的で親密な言葉で発信してくれて、振り返り、期待してくれました。必要だ、と。既に深いところまで音楽を通して周りと繋がっていて、仕事をしていて、会話ができていて、そこに立っている自分に改めて気付かされました。山積した瓦礫は残ったまま、急速に記憶は風化していく。次から次に新たな事が起こる毎日。
その中で目指すべき光が見え、目の前の階段を一段ずつ登って行こう思えた、きっかけを作った大きな印象的な出来事でした。先日の仙台、BAYCREW'S  FESTIVAL 2019。とても良いフェスで、少し肌寒い野球場内。たくさんの人たちが賑やかに楽しんでいました。暖かい雰囲気。観覧車、メリーゴーラウンドの電飾が映画のワンシーンのようでした。その中でGAGLE × Ovallのライブが出来ました。仙台、そしてGAGLE × Ovallのライブも久しぶり。けれども距離も、時間が過ぎた事も全く感じない、高揚感のあるいいライブが出来ました。熱かった。続けていく事の大切さを感じたし、充実感をもらえた印象的なライブでした。一段、登れたな、と思えた瞬間でした。

2020年代はどのように過ごしたい?

シンプルに、流されず、目の前の事から丁寧に。
自分(達)らしい音楽を発信し続けていけたらと思っています。
Come Together!

Info

ニューアルバム『Ovall』発売中!

Ovall Tour 2020 チケット発売中!
http://ovall.net/live/2019/tour2020/
3/15(日) 群馬 Block ※ SOLD OUT
4/5(日) 大阪 味園UNIVERSE <origami SAI 2020 Osaka>
出演 : Ovall / Kan Sano / mabanua / Michael Kaneko / Nenashi
4/25(土) 福岡 The Voodoo Lounge
4/26(日) 愛知 CLUB UPSET
5/31(日) 東京 O-EAST <origami SAI 2020 Tokyo>
出演 : Ovall / Kan Sano / mabanua / Michael Kaneko / Nenashi / 関口シンゴ and more

Shingo Suzuki (Ovall)

ベーシスト/プロデューサー。
2008年、Hocus Pocusなどが共鳴し参加した1stアルバムは、世界各国のiTunes HIP-HOPチャートでTOP10入りするなど世界中で大ヒット。その唯一無二のトラックメイキングは世界各国で話題になりYahoo!ニュースほか多数のメディアで“2008年最も驚きの新人アーティスト”として取り上げられる。また、バンド<Ovall>のリーダーとして、mabanua (Dr.)、関口シンゴ (Gt.)と共に活動。
Hocus Pocus、さかいゆう、青葉市子らが参加したアルバムは海外でもリリースされ国内外でロングヒットを記録。FUJI ROCK、SUMMER SONIC、RISING SUNなど大型フェスにも出演を果たす。ベーシスト/プロデューサーとして矢野顕子、Chara、KREVA、PES (RIP SLYME)、さかいゆう、藤原さくら、ビッケブランカ、尾崎裕哉、Uru、佐藤千亜妃 (きのこ帝国)、福原美穂、Shing02、七尾旅人、環ROY、ダイスケ、SALU、防弾少年団、PUNPEE、KOJOE、Wouter Hamel、illa J など様々なアーティストをサポート。さらに、グラミー受賞アーティストである Snarky Puppy 来日公演のサポートアクトに origami PLAYERS として出演。質の高いオーディエンスを沸かせた。
また、SONY、docomo (カンヌ国際広告祭で3部門入賞)、JAL、JR東海、UNIQLO、JT、ジョンソン、KOSE、NISSAY、日清食品、ASICSのCM楽曲や、MUSIC ON! TVやJ-WAVEのジングル、フジテレビ系ドラマ「僕たちがやりました」の劇伴や、TVアニメ「コンクリート・レボルティオ」挿入歌プロデュースなど多岐に渡るシーンで活躍中。

RELATED

Ovallがニューシングル“It's all about you feat. SIRUP”をリリース

OvallがSIRUPをフィーチャーしたニューシングル“It's all about you feat. SIRUP”を1月19日(水)にリリースした。

新世代のジャズフェスティバル『LOVE SUPREME JAZZ FESTIVAL』が日本初開催 | DREAMS COME TRUEやWONK、 Answer to Remember、Ovall、黒田卓也 aTak Bandなどが出演決定

ヨーロッパ最大規模の野外ジャズフェスティバル『LOVE SUPREME JAZZ FESTIVAL』が、5月に日本初上陸し、埼玉・秩父ミューズパークにて2日間にわたり開催される。

【イベントレポート】『City Connection』|クリエイティビティが交錯する刺激的な一夜

Manhattan Portageが主催する、都市型音楽プロジェクト『City Connection』。昨年は代官山UNITの3フロアに渡って開催され大盛況を収めた同イベントは、本格的始動を予定していた今年、コロナ渦によって延期が繰り返され、DOMMUNEにて5時間の生配信という形での開催が決定した。本来は配信限定である今回の『City Connection』、幸運にも現場に参加することが出来たFNMNLでは、熱気あふれる5時間の模様を写真とレポートでお届けする。

MOST POPULAR

【Interview】UKの鬼才The Bugが「俺の感情のピース」と語る新プロジェクト「Sirens」とは

The Bugとして知られるイギリス人アーティストKevin Martinは、これまで主にGod, Techno Animal, The Bug, King Midas Soundとして活動し、変化しながらも、他の誰にも真似できない自らの音楽を貫いてきた、UK及びヨーロッパの音楽界の重要人物である。彼が今回新プロジェクトのSirensという名のショーケースをスタートさせた。彼が「感情のピース」と表現するSirensはどういった音楽なのか、ロンドンでのライブの前日に話を聞いてみた。

【コラム】Childish Gambino - "This Is America" | アメリカからは逃げられない

Childish Gambinoの新曲"This is America"が、大きな話題になっている。『Atlanta』やこれまでもChildish Gambinoのミュージックビデオを多く手がけてきたヒロ・ムライが制作した、同曲のミュージックビデオは公開から3日ですでに3000万回再生を突破している。

Floating Pointsが選ぶ日本産のベストレコードと日本のベストレコード・ショップ

Floating Pointsは昨年11月にリリースした待望のデビュー・アルバム『Elaenia』を引っ提げたワールドツアーを敢行中だ。日本でも10/7の渋谷WWW Xと翌日の朝霧JAMで、評判の高いバンドでのライブセットを披露した。