ファミコンの「バグ」画面のアーカイブを試みる美術家・岡田舜による初個展『RETROJECTIVE』が開催

主に「バグった」ファミコンの画面を描く美術家・岡田舜が初の個展『RETROJECTIVE』をTAV GALLERYにて開催する。

普通、「バグ」というのは、プログラムの不具合など、論理的な瑕疵を指すが、岡田のモチーフは――たとえば、お母さんが掃除機がけをしていてゲーム機に接触するなど――物理的な「ショック」によって引き起こされる映像の不調である。それと同時に、悲しみとも恐れとも言われぬ感情を生じさせる美的なものとして「バグ」を捉えている。


「バグった」ときに感じる精神的な「ショック」は一時的なもので持続しないが、その感覚を呼び覚ますために、「カセット半挿し」などの技巧で「バグ」を再現し、キャンバスに投影するのである。儚いイメージを絵画として固定するのは、単に懐古的なのではなく、アーカイブの概念と強く関係している。人々の記憶から失われつつある現象にアプローチする岡田の作品は、レトロゲームだけにとどまらず、ひいては私たちの享受している文化が後世まで保存されることの確証が揺らいでいる今日において、特別な意味をもっている。

Info

名称 : 岡田舜 個展「RETROJECTIVE」
会期 : 2019年12月6日(金)- 12月22日(日)
会場 : TAV GALLERY(東京都杉並区阿佐谷北1-31-2)[03-3330-6881]
時間 : 13:00 – 20:00
休廊 : 水曜、木曜

レセプションパーティ : 12月6日(金)18:00 – 20:00
https://tavgallery.com/retrojective/

アーティストプロフィール

岡田 舜 (Shun Okada)
https://shunshon.tumblr.com/
1992年 茨城県生まれ
2016年 東京造形大学美術学科絵画専攻領域卒業
2017年 多摩美術大学大学院美術研究科修士課程修了

主なグループ展
2013年 「卒業後展」(八王子東急スクエアビル)企 画・展示
2016年 「ZOKEI展」(東京造形大学)ZOKEI賞
2016年 「美大生展」(SEZON ART GALLERY)
2017年 「Walking the string」(みんなのギャラリー)
2017年 「Kaohsiung art fair」(香港)
2018年 「Overcoming」(ロシア)
2018年 「ゲームポリへドロン」(中央本線画廊)

RELATED

ゲームのバグをテーマにしたアーティスト岡田舜の個展『under/stand』が開催

東京在住のアーティスト岡田舜の個展『under/stand』が、幡ヶ谷のgallery communeで5/28(金)から開催される。

アナログノイズやファミコンのバグへの関心を元に自身の表現を行う岡田 舜の個展『砂嵐』がgallery communeで開催

アナログノイズやファミコンのバグなど初期のデジタル現象に関心を持ち、デジタルとアナログの中間を探るような絵画表現を行っている岡田 舜による個展『砂嵐』が、東京・幡ヶ谷のgallery communeで11/20(金)から開催される。

MOST POPULAR

ヘイトスピーチや嫌がらせを発見した時にするべき4つのこと

公共の場で嫌がらせを受けている人を見つけた時はこのように行動しようというイラスト付きのリストを投稿され、多くの人にシェアされている。

テキサスで男性が鋼鉄のフェンスとセックスし逮捕

18日、米テキサス州の32歳の男が鋼鉄のフェンスと性行為を行い、告訴された。法廷に現れず、現在逃亡中とのこと。

ヴェネチアのビエンナーレに出展された「世界東京化計画」とは?世界の有名都市が東京に変化する映像作品

6つの都市が「東京のようなアーバンランドスケープになってしまったら?」というテーマ制作された「世界東京化計画」というビデオ作品はヴェネチア・アーキテクチャー・ビエンナーレで展示されている。