別冊ele-kingとして発売された書籍『コーネリアスのすべて』の続編が登場|ロング・インタヴューや秘蔵写真、コレクターズアイテム、細野晴臣や砂原良徳との対談などを収録

2017年に別冊ele-kingとして発売された書籍『コーネリアスのすべて』の続編が発売中だ。

今回は『続コーネリアスのすべて』と題し、今月末に再発される『The First Question Award』と『Point』にフォーカスしたファン必読のロング・インタヴューや、秘蔵写真、コレクターズアイテムなど盛りだくさんの仕様となっている。

さらに、細野晴臣や砂原良徳との対談、メンバーの取材などを交えながら、コーネリアス・ワールドを楽しめる。

Info

■目次

PHOTO STORY
写真=濱田晋

LONG INTERVIEW CHAPTER 1
ファースト・アルバムにしていまのところ唯一のポップ・アルバム
まずは『The First Question Award』について

LONG INTERVIEW CHAPTER 2
いかにして音は削ぎ落され、独自のサウンドが構築されたか
そして『Point』について

CROSS TALK
細野晴臣×小山田圭吾「エッセンスとデザイン、日本と海外、水平と垂直 ふたりの類似点と相違点」
砂原良徳×小山田圭吾「いちど全部捨てたところから『LOVEBEAT』も『Point』も生まれた」

INTERVIEWS
堀江博久「1990年代前半は数ヶ月ごとになにかが動いていた」
大野由美子「コーネリアスはクセナキスに近い!?」
あらきゆうこ「コーネリアスというホーム」
辻川幸一郎「認識としての映像」杉原環樹
大西景太「映像による『聞こえ』の手ざわり」
中村勇吾「デジタルの宿命を超える表現」

CRITIQUE, COLUMN
大久保祐子「25年目の『The First Question Award』を聴きながら」
草彅洋平「僕の90年代」
野田努「コーネリアス私論、および『Point』について」
イアン・F・マーティン「ポストモダンを背に~『Point』におけるポイント、視点、論点、そして音の点をめぐる考察」
松村正人「音のひとのことば」
畠中実「もうひとつのディメンション~コーネリアスにおけるヴィジュアル・ミュージックとしての映像表現」

ARCHIVES
「『The First Question Award』コレクション」ばるぼら/siloppi
資料「英米音楽メディアはコーネリアスと『Point』をどのように受け止めたのか?」

タイトル: 別冊ele-king 続コーネリアスのすべて
編集: ele-king編集部
レーベル: ele-king books
発行: 株式会社Pヴァイン
発売: 日販アイ・ピー・エス株式会社
判型: 菊判
ISBN: 978-4-909483-36-2
発売日: 2019年7月31日(水)
税抜価格: 1,700円

RELATED

人気番組『デザインあ』の200回を記念してコーネリアス、ショコラ、青葉市子のライブ映像を放送

NHK Eテレの人気番組『デザインあ』の放送200回を記念して、スペシャルライブ映像を放送する。

CORNELIUSによる『攻殻機動隊』シリーズのサントラが2タイトル同時にアナログ化

CORNELIUSが音楽を担当した映画『攻殻機動隊』シリーズの『攻殻機動隊ARISE』、『攻殻機動隊 新劇場版』のサントラがアナログレコードでリリースされる。

Summer Sonicの20年に渡る歴史で生まれたハイライト映像を公開 | The 1975、Cornelius、Calvin Harris、Daft Punk、電気グルーヴ、James Brown、星野源などが登場

Summer Sonicが20年に渡る過去の貴重なライヴ映像を一挙公開する『Summer Sonic Highlights on YouTube』を、11/27(金)と11/28(土)に配信する。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。