インディペンデントで活動するミュージシャンの73%がメンタルヘルスに問題を抱えているという調査結果が発表

大きなレーベルと契約せず個人で音楽活動を行うアーティストには、常に金銭などの様々な問題が生活につきまとう。今回、インデペンデントミュージシャンの73%がメンタルヘルスに問題を抱えているとする調査結果が発表された。

スウェーデンの企業であるRecord Unionの調査によると、約1500人のミュージシャンに対して3月21日から4月2日までの期間について聞き取りを行なったところ、そのうち73%が「作曲などの作業が原因で不安、プレッシャー、ストレス、鬱などを感じた」と回答したという。それらは失敗への恐怖や不安定な経済状況が原因となっているとのこと。

Record UnionのCEOであるJohan Svanbergは「何かが変わらなければいけませんし、ストリーミングやコマーシャルな成功の前にアーティストのメンタルヘルスについて議論を始めるべきです。私たち音楽業界は、“何が自分たちの責任で、健全な音楽の環境を作るために何が出来るか?”と自問しなければなりません」と、調査結果をもとに音楽業界が積極的にアーティストのメンタルヘルスをケアすることについて議論を進めるべきだとしている。

音楽を作ることに生活がかかってくるようになるとどうしても不安や重圧を感じてしまうことになるが、業界においてメジャーレーベルと契約しているアーティストと比べどうしても不利かつ厳しい状況に陥りやすいインデペンデントアーティストにとってメンタルの問題はより切迫したものとなるのだろう。

楽曲を作る環境やアーティストへの収益のモデルなどを今一度見直すことで、インデペンデントアーティストがメンタルヘルスの問題を改善することが出来るのかもしれない。

RELATED

Kid Cudiがかつて持っていた自殺願望について語る

メンタルヘルスについて歌うラップの先駆けとして現在多くの若いアーティストからリスペクトされているKid Cudi。2016年に鬱病を患っていることを告白しリハビリ治療を行っていた彼が、その経験をGQの記事にて語っている。

ミュージシャンは鬱や不安を感じやすい?ロンドンのNPO法人団体と大学による研究から

ミュージシャン、また音楽関係者は、それ以外に比べて約3倍の人が鬱病を発症したり不安を感じやすいという研究結果が、ロンドンのNPO法人団体、Help musicians UKから報告された。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。