80年代のポジティヴ・パンクシーンを捉えたライブフィルム『aura aurora/オーラ・オーロラ』が公開決定

現在絶賛公開中の80年代ジャパニーズハードコア・パンクシーンの黎明期をと らえた伝説のドキュメンタリー・パンク映画『ちょっとの雨ならがまん』に続きもう一つの伝説と呼ばれた作品『aura aurora/オーラ・オーロラ』の公開が決定した。

LUNA SEA、L'Arc~en~ Ciel、BUCK-TICK などの音楽映像監督を務める大坪草次郎が監督したこの映画は、パンク シーン、ヴィジュアル系バンドシーンに多大なる影響を与えたアーティスト、あぶらだこ、アレルギー、マダム・エドワルダ、サディ・サッズの貴重なライブを収録し、80年代のポジティヴ・パンク(ポジパン)シーンをとらえたもの。

あぶらだこ © 2018 P.P.P.project
アレルギー © 2018 P.P.P.project

時、僅か数回上映されたあと封印された幻の8mmフィルムが、デジタルリマスターで9月14日(金)より新宿K's cinemaなどでついに公開となる。

Info

映画『aura aurora/オーラ・オーロラ』(日本/1985年/60分)
出演:あぶらだこ、アレルギー、マダム・エドワルダ、サディ・サッズ
監督:大坪草次郎
配給:P.P.P.project + silver gelatin

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【コピーライト】
© 2018 P.P.P.project

【公開表記】
2018年9月14日(金)より新宿K's cinema 他にて限定公開

【映画公式HP】
http://silvergelatin.main.jp/movie/chottonoame-feb/

RELATED

木村太一の初長編映画『Afterglows』の公開に合わせたプレミアムイベントがWWW Xで開催

映画監督/映像作家の木村太一の初長編映画『Afterglows』の公開に合わせたプレミアムイベント『4D by Taichi Kimura “Afterglows”』が、12/9(金)に渋谷 WWW Xで開催される。

Supreme前夜、NYストリートで何が起こっていたのか | 映画『All the Streets Are Silent:ニューヨーク(1987-1997)ヒップホップとスケートボードの融合』監督インタビュー 

2022年10月21日よりドキュメンタリー映画『All the Streets Are Silent:ニューヨーク(1987-1997)ヒップホップとスケートボードの融合』が公開される。

M.I.A.を追ったドキュメンタリー映画『マタンギ / マヤ / M.I.A.』が1日限定上映

ミュージシャンのM.I.A.を追ったドキュメンタリー映画『マタンギ / マヤ / M.I.A.』が、10/14(金)に1日限定で上映される。

MOST POPULAR

ヘイトスピーチや嫌がらせを発見した時にするべき4つのこと

公共の場で嫌がらせを受けている人を見つけた時はこのように行動しようというイラスト付きのリストを投稿され、多くの人にシェアされている。

テキサスで男性が鋼鉄のフェンスとセックスし逮捕

18日、米テキサス州の32歳の男が鋼鉄のフェンスと性行為を行い、告訴された。法廷に現れず、現在逃亡中とのこと。

ヴェネチアのビエンナーレに出展された「世界東京化計画」とは?世界の有名都市が東京に変化する映像作品

6つの都市が「東京のようなアーバンランドスケープになってしまったら?」というテーマ制作された「世界東京化計画」というビデオ作品はヴェネチア・アーキテクチャー・ビエンナーレで展示されている。