BlackEyePatchの2018 FW Collection LOOKBOOK | 00年代のヒップホップカルチャーをモチーフ

「東京」をアイデンティティーとした自分たちの表現を掲げ、コレクションを展開しているBlackEyePatchから、2018 FW CollectionのLOOKBOOKが到着した。

今シーズンも昨シーズンから引き続き、00年代のヒップホップカルチャーをコンセプトにしたコレクションを展開。総柄の刺繍が施されたレザージャケットや、大味なモチーフのグラフィック、エンブレムデザインなど当時のカルチャーを形作っていた要素と、ブランドの持ち味でもあるグラフィックを掛け合わせた。

BlackEyePatchらしい「東京」のストリート感をこれまで以上に表現したコレクションが完成した。

■LOOK

Photo_Shunya Arai

Styling_Yohei Usami

Hair_Yoshikazu Miyamoto

Special thanks_SOLAKZADE

■info

blackeyepatch.com

related

ChampionとBLACK EYE PATCHの初のコラボレーション

Championとファッションを軸に様々な企画を行うBLACK EYE PATCHの初のコラボレーションによるカプセルコレクションが9/9(金)に数量限定で発売される。

BlackEyePatchとFAFのコラボカプセルコレクションが登場

東京発のストリートブランドBlackEyePatchと同じく東京を拠点に活動するクリエイターコレクティブYouthQuakeに所属するKazhuhoとTsukasaがディレクションを手がけるFAFのコラボカプセルコレクションが発売となる。

BlackEyePatch × MAROコラボアイテムが登場|POP UPや西山理髪店で発売

BlackEyePatchとメンズケアブランドMAROがコラボレーションし、POP UPを3月19日(土) にBlackEyePatch SHIBUYAで開催する。 BlackEyePatchと交友のある原宿の人気理容室・西山理髪店のオーナー西山諾の協力のもと、メインビジュアルのモデ...

most popular

NYのSupremeファンを恐怖に陥れるThe Apeとは?!

NYではSupremeはご用心

NYのスケーターの間でSupreme離れが進んでるとの報道。ルイ・ヴィトンとのコラボが影響か

Supremeとルイ・ヴィトンとのコラボの影響はポジティブな面でも、ネガティブなでも、その影響は大きそうだ。ポジティブな面で言うとこのストリートファッションシーンの巨人が、前人未到の地位にいることを再確認させてくれた。コラボ直後にはルイ・ヴィトンを手がける世界最大のファッション企業体LVMHグループがSupremeを買収するという噂話も、まことしやかに流された。

Thrasherの編集長がスケーターアイテムを着るセレブを批判

Thrasherは1981年に創刊されたスケート雑誌の象徴といえる存在だ。現在ファッション業界でThrasherのロゴが入ったTシャツやパーカーなどのアイテムが、トレンドになっている。