マイク・タイソンの伝記映画がJamie Foxx主演で製作予定

マイク・タイソンの伝記映画がハリウッドで製作予定であり、Jamie Foxxがマイク・タイソン役を演じると3年前に報道されるも、それ以降新たな情報は無かった。本当に実現するのか不明であったが、今月15日にマイク・タイソン本人が、このプロジェクトは始動していると明らかにした。

2014年にJamie Foxxは、自分がマイク・タイソン役を演じ、マーティン・スコセッシが監督を引き受けると発言。しかしそれから3年間、誰もこのプロジェクトについて言及しなかった。

そして今月ついに、ニュースサイト『The Jasmine Brand』がマイク・タイソンから新たな情報を入手。Jamie Foxx主演が決定し、このプロジェクトは始動しているようだ。「まだ撮影は開始していないが、実現する」とのこと。「俺の人生でしてきた行為は、多くの人に批判されるだろう」と自身の波乱万丈の人生は万人受けするものではないと語った。

マイク・タイソンのこれまでの人生は輝かしい経歴だけではない。世界ヘビー級王者の天才ボクサーとして有名だが、1992年に起こしたレイプ事件や、試合中の反則行為などの事柄を映画内でどのように取り扱われるのだろうか。

『The Jasmie Brand』は「今回の抜擢がJamie Foxxの夢であったことをマイク・タイソンは知っている。ジムでのトレーニングやペースの保ち方について2人は話し合った」と報道している。「ただひとつ言えることは、スパーリングの練習で実際にJamie Foxxがマイク・タイソンのパンチを受けることがあれば、彼は二度と映画俳優として働くことができなくなるだろうね」と付け加えた。

スコセッシ監督のスケジュールは中々空かないと噂されている。ワーナー・ブラザーズ社のバットマンの新シリーズの監督も引き受け、撮影に取り掛かっているとの報道も。本当にスコセッシ監督の下でこれからマイク・タイソンの伝記映画が製作されるとしたら、かなりスケジュールの調整が必要になると懸念されている。

RELATED

クエンティン・タランティーノのデビュー作『レザボア・ドッグス』が30年ぶりにデジタルリマスター版として劇場公開

クエンティン・タランティーノ監督のデビュー作で、斬新な構成と過激なバイオレンス描写で衝撃を与えた『レザボア・ドッグス』が、『レザボア・ドッグス デジタルリマスター版』として30年ぶりの正式公開が決定した。

レゲエの伝説的なレーベル「トロージャン・レコーズ」の栄光と転落を描くドキュメンタリー映画が公開

レゲエの誕生に大きな影響を与えながらも、わずか数年で表舞台から去った伝説のレーベル「トロージャン・レコーズ」の栄光と転落を描くドキュメンタリー映画『ルードボーイ:トロージャン・レコーズの物語』が、7/29(土)からシアター・イメージフォーラムほか全国で順次公開となる。

木村太一の初長編映画『Afterglows』の公開に合わせたプレミアムイベントがWWW Xで開催

映画監督/映像作家の木村太一の初長編映画『Afterglows』の公開に合わせたプレミアムイベント『4D by Taichi Kimura “Afterglows”』が、12/9(金)に渋谷 WWW Xで開催される。

MOST POPULAR

ヘイトスピーチや嫌がらせを発見した時にするべき4つのこと

公共の場で嫌がらせを受けている人を見つけた時はこのように行動しようというイラスト付きのリストを投稿され、多くの人にシェアされている。

テキサスで男性が鋼鉄のフェンスとセックスし逮捕

18日、米テキサス州の32歳の男が鋼鉄のフェンスと性行為を行い、告訴された。法廷に現れず、現在逃亡中とのこと。

ヴェネチアのビエンナーレに出展された「世界東京化計画」とは?世界の有名都市が東京に変化する映像作品

6つの都市が「東京のようなアーバンランドスケープになってしまったら?」というテーマ制作された「世界東京化計画」というビデオ作品はヴェネチア・アーキテクチャー・ビエンナーレで展示されている。