バンクシーがフランス大統領選挙に合わせ新作グラフィティーを公開

グラフィティー・アーティストのBANKSYがイギリスとフランスを結ぶ町、ドーバーに新作のグラフィティーを描いたと昨日発表した。

Dover, England.

Banksyさん(@banksy)がシェアした投稿 -

Banksyさん(@banksy)がシェアした投稿 -

新しいグラフィティーは、EUの旗の1つを作業員の男が壊しているというもので、これはイギリスのEU離脱に対するメッセージとみられている。さらに昨日はフランス大統領選挙の決選投票が行われており、反EU派のルペン候補がマクロン候補に敗北したが進出していた。このグラフィティーはドーバー海峡の近くに描かれているという。

 

related

Banksyの半生を描く評伝『バンクシー 壁に隠れた男の正体』が発売

グラフィティアーティストとしてその名を馳せ、センセーショナルな作品で唯一無二の存在となったBanksyの評伝『バンクシー 壁に隠れた男の正体』が発売された。

BANKSY本人を捉えた作品集が発売

1997年より覆面アーティストBANKSYのマネージャーを務めたSteve Lazaridesが手掛ける、BANKSY 本人をとらえた作品集『BANKSY CAPTURED』が数量限定で発売。

BANKSYの活動にフォーカスした書籍『バンクシー 壊れかけた世界に愛を』が刊行

日本でも近年一般的に知られるようになったBANKSYの謎めいた活動を、ロンドン在住の研究者・吉荒夕記が現地取材した『バンクシー 壊れかけた世界に愛を』が美術出版社より9/10(火)に刊行される。

most popular

ヘイトスピーチや嫌がらせを発見した時にするべき4つのこと

公共の場で嫌がらせを受けている人を見つけた時はこのように行動しようというイラスト付きのリストを投稿され、多くの人にシェアされている。

テキサスで男性が鋼鉄のフェンスとセックスし逮捕

18日、米テキサス州の32歳の男が鋼鉄のフェンスと性行為を行い、告訴された。法廷に現れず、現在逃亡中とのこと。

ヴェネチアのビエンナーレに出展された「世界東京化計画」とは?世界の有名都市が東京に変化する映像作品

6つの都市が「東京のようなアーバンランドスケープになってしまったら?」というテーマ制作された「世界東京化計画」というビデオ作品はヴェネチア・アーキテクチャー・ビエンナーレで展示されている。