粗悪ビーツによる全曲dodoをフィーチャーした新作EP『Fake』

自身でレーベル粗悪興業を主宰するトラックメーカーの粗悪ビーツが本日新作EP『Fake』をリリースした。

 

『Fake』には全曲ラッパーのdodoがフィーチャーされており、粗悪ビーツのSoundCloudですでに公開されていた"Pae Yongiun "など5曲を収録している。

dodoはrev.311からリリースされたコンピレーション『REV TAPE VOL​.​1』に参加。その後第三回高校生ラップ選手権に出場し、レーベルrev3.11から『#pokimon tee epee』をリリースした。また2014年にはサイプレス上野とのビーフでも話題を呼んだ。

<Release Info>

 

粗悪ビーツ - 『Fake』

Release Date 2016/9/20

Label 粗悪興業

Track List

1 Seigi feat (feat. Dodo)

2 Pae Yongiun (feat. Dodo)

3 Mondaidarake (feat. Dodo)

4 Mikado (feat. Dodo)

5 Ghetto (feat. Dodo)

related

soakubeatsが制作中の3rdアルバムからvalknee & 霊臨(TAMARIN)を迎えた先行シングル"【令和最新】"をリリース

自身のレーベル粗悪興業を拠点に活動を続けるsoakubeatsが、現在制作中の3rdアルバムからvalkneeと霊臨(TAMARIN)を迎えた先行シングル"【令和最新】"を本日12/14(水)にリリースした。

soakubeatsが2012年にリリースした1stアルバム『Never Pay 4 Music』がレコード化

soakubeatsが2012年にリリースした1stアルバム『Never Pay 4 Music』がレコードでリリースされることになった。

『POP YOURS』のSpotify Music + Talk企画「DEEP IMPACT」の第二弾が公開 | dodo、ピーナッツくん、STUTSが登場

5月21日(土)、5月22日(日)の2日間、千葉・幕張メッセ国際展示場9〜11ホールで開催される国内最大規模のヒップホップフェスティバル『POP YOURS』。

most popular

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。