dooooの新作レコードがCreativeDrugStoreのPopUpShopでリリース

CreativeDrugStoreに所属するビートメーカーのdooooは、これまで同クルーのTHE OTOGIBANASHI’Sに楽曲を提供してきた。そんなdooooの新作12inchレコードが8/20に原宿BEAMS Tで開催される『CreativeDrugStore PopUpShop Vol.6』で販売される。

『Street View(ft.BIM,OMSB..) / Purple Flower(ft.Babi)』というタイトルの今作。A面の"Street View"はBIM(THE OTOGIBANASHI’S)とOMSB(SIMI LAB)、トークボクサーのDEEQUITEがフィーチャーされ、N.W.A.のDJ YELLA、Baby Easy-Eもスペシャルシャウトアウトで参加したGファンクスタイルのアグレッシブな1曲。同曲はミュージックビデオもすでに公開されている。

 

B面にはBabiをボーカルに迎えたドリーミーなエレクトロポップチューン"Purple Flower"を収録している。両曲ともミックスとマスタリングはIllicit Tsuboiが担当。dooooがこれまで培った世界観をダイナミックかつダイレクトに伝える内容の作品となっている。

<Release Info>

doooo

 

doooo 『STREET VIEW / PURPLE FLOWER』
(CDSM-009)
12inchレコード(ジャケ付)
¥ 2,160(tax in)

収録曲
A1 Street View(Original ver.) (feat. BIM,OMSB,DEEQUITE)
A2 Street View(Club ver.) (feat. BIM,OMSB,DEEQUITE)
B1 Purple Flower (feat. Babi)
B2 Street View (Instrumental) (feat. BIM,OMSB,DEEQUITE)

Produced by doooo
Shouted by Baby Easy-E & DJ YELLA(from N.W.A.)
Mixed & Mastered by illicit tsuboi

RELATED

サーキットイベント『WALTZ』が開催 | BIM(BAND SET)、cero、JUMADIBA、Le Makeup、Peterparker69、U-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESSなどが出演

2021年に始動した、渋谷 Spotify O-EAST / duo MUSIC EXCHANGE / AZUMAYAの3会場を舞台にした サーキットイベント『WALTZ』が2年ぶりに11/18(土)に開催される。

OMSBのミニアルバム『喜哀』が10月にリリース | QN、志人、DJ TY-KOH、Olive Oil、Hi'Specなどが参加

OMSBが10/11(水)に最新ミニアルバム『喜哀』をリリースする。

BIMがレゲエバンドYouth of Rootsを迎えた新曲"Sweet Wine"をリリースしミュージックビデオを公開

BIMが横浜を拠点とするレゲエバンドYouth of Rootsを迎えた新曲"Sweet Wine"を本日8/30(水)にリリースした。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。