ネオ空撮時代のトップフォトグラファー Marcus Lyon

空撮写真は今、新しいフェーズに突入している。廉価なドローン機器を用いたカメラ撮影はすでに欧米を中心に「空撮の大衆化」とも言える事態をもたらし、ドローン写真のみで構成される展覧会や、ドローン画像のインスタグラムなど、空撮写真界は群雄割拠の時代。

by Yuki Kobayashi

だがここで紹介するMarcus Lyonが撮るのは、どれも同じようなドローン写真とは一線を画す、とてつもないスケールの作品だ。

イギリスで政治学を学んだのちにハーバード・ビジネススクールに行き、アムネスティ・インターナショナルで働いていたやや風変りな経歴を持つMarcus Lyon。

アンドレアス・グルスキー、エドワード・バーティンスキーらといった巨匠と並んで評されるとんでもないスケールの遠景は、グローバリゼーションにおけるモノとヒトの大量移動への思考が核になっている。

Marcus Lyon 1

Marcus Lyon 2

Marcus Lyon 3

Marcus Lyon 4

Marcus Lyon 5

Marcus Lyon 6

その他のシリーズも彼のポートフォリオサイトからチェックできる。
http://www.marcuslyon.com/

related

山谷佑介が3年ぶりの写真集『ONSEN I 』を刊行 | 整備されていない野湯にフォーカス

写真家の山谷佑介が3年ぶりの写真集『ONSEN I』をflotsam booksから出版する。

KOTA OKUDAによるアメリカ紙幣をテーマにしたアート作品がGR8で限定発売

アーティストのKOTA OKUDAによる新作が原宿のセレクトショップGR8で限定発売となる。

小澤雅志の新作個展『Woman,Flower,Music』が開催 | オープニングレセプションにはG.RINAやBim One Productionのe-muraと1TAもDJで参加

目黒のギャラリー月極 & メグロネオンで画家の小澤雅志による個展『Woman, Flower, Music.』が、12/10(土)から開催される。

most popular

ヘイトスピーチや嫌がらせを発見した時にするべき4つのこと

公共の場で嫌がらせを受けている人を見つけた時はこのように行動しようというイラスト付きのリストを投稿され、多くの人にシェアされている。

テキサスで男性が鋼鉄のフェンスとセックスし逮捕

18日、米テキサス州の32歳の男が鋼鉄のフェンスと性行為を行い、告訴された。法廷に現れず、現在逃亡中とのこと。

ヴェネチアのビエンナーレに出展された「世界東京化計画」とは?世界の有名都市が東京に変化する映像作品

6つの都市が「東京のようなアーバンランドスケープになってしまったら?」というテーマ制作された「世界東京化計画」というビデオ作品はヴェネチア・アーキテクチャー・ビエンナーレで展示されている。