SkrillexやGrimesも参加した『スーサイド・スクワッド』サウンドトラックが配信スタート

DCコミックの漫画シリーズに登場する数多くの悪役スターたちが、一堂に会する注目の映画『スーサイド・スクワッド』の公開に先立ち、サウンドトラックの配信がiTunesでスタートした。

サントラにはSkrillexとRick Rossの重量級コンビによるビッグチューン"Purple Lamborghini"やGrimesによるマッシブな“Medieval Warfare”、注目のR&BシンガーKehlaniによるムーディーな“Gangsta”など全14曲を収録している。

またSkrillexとRick Rossによる"Purple Lamborghini"のミュージックビデオもあわせて公開された。Justin BieberやKendrick Lamarなど数多くのトップアーティストの作品を撮ってきたColin Tilleyによるこのミュージックビデオには、ジャレッド・レト扮する稀代のヒール、ジョーカーも登場!レト曰くDavid Bowieにインスパイアされたというジョーカーの存在感を映画より早く体感してほしい。

 

『スーサイド・スクワッド』のサウンドトラックは8/24にはCDもリリースされる。

<Release Info>

 

Suicide Squad

『スーサイド・スクワッド:ザ・アルバム』(Atlantic Records)

1) Skrillex & Rick Ross – “Purple Lamborghini”
2) Lil Wayne, Wiz Khalifa & Imagine Dragons with Logic and Ty Dolla $ign (feat. X Ambassadors) - “Sucker For Pain”
3) Twenty One Pilots – “Heathens”
4) Action Bronson & Dan Auerbach (of The Black Keys) [Feat. Mark Ronson] – “Standing In The Rain”
5) Kehlani – “Gangsta”
6) Kevin Gates – “Know Better”
7) Grace – “You Don't Own Me (feat. G-Eazy)”
8) Eminem – “Without Me”
9) Skylar Grey – “Wreak Havoc”
10) Grimes – “Medieval Warfare”
11) Panic! At the Disco – “Bohemian Rhapsody”
12) War – “Slippin' Into Darkness”
13) Creedence Clearwater Revival – “Fortunate Son”
14) ConfidentialMX – “I Started A Joke (feat. Becky Hanson)”


スーサイド・スクワッド
日本公開:2016年9月10日(土)
http://wwws.warnerbros.co.jp/suicidesquad/index.html

related

木村太一の初長編映画『Afterglows』の公開に合わせたプレミアムイベントがWWW Xで開催

映画監督/映像作家の木村太一の初長編映画『Afterglows』の公開に合わせたプレミアムイベント『4D by Taichi Kimura “Afterglows”』が、12/9(金)に渋谷 WWW Xで開催される。

Supreme前夜、NYストリートで何が起こっていたのか | 映画『All the Streets Are Silent:ニューヨーク(1987-1997)ヒップホップとスケートボードの融合』監督インタビュー 

2022年10月21日よりドキュメンタリー映画『All the Streets Are Silent:ニューヨーク(1987-1997)ヒップホップとスケートボードの融合』が公開される。

M.I.A.を追ったドキュメンタリー映画『マタンギ / マヤ / M.I.A.』が1日限定上映

ミュージシャンのM.I.A.を追ったドキュメンタリー映画『マタンギ / マヤ / M.I.A.』が、10/14(金)に1日限定で上映される。

most popular

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。