JP THE WAVYとHIYADAM、MIYACHIによるコラボ曲"Bukkake"がリリース

今年のバイラルヒットチューン"Cho wavy de gomenne"のJP THE WAVY、ラッパーとしてはもちろんモデルとしての活動も行うHIYADAM、さらにMigosの"Bad & Boujee"の日本語を交えたリミックスも話題になったMIYACHIによるコラボチューン"Bukkake"が、明日12/15にリリースされることになった。

bukkake

BAD HOPなどのプロデュースワークも行うLil'YukichiとZOT on the WAVEのコラボプロデュースによる同曲は、アメリカのトレンドを咀嚼した楽曲に。HAVIT ART STUDIOによるTeaserも先行で公開された。

RELATED

HIYADAMの最新アルバム『Capture Land』が3月にLP化

HIYADAMの最新アルバム『Capture Land』3/26(水)にLPでリリースされる。

JP THE WAVYとOZworldのツーマンライブがWWW Xで開催

WWWが手がけるHip Hopアーティストのツーマンライブシリーズ 『XX』がWWWとWWW Xのアニバーサリー企画として JP THE WAVYとOZworldを迎え、1/21(火)に開催される。

JP THE WAVYがLEX、Yo-Sea、IOをフィーチャーした新曲"i like it"をリリース

村上隆とのコラボユニット、MNNK Bro. としての活動も話題のJP THE WAVYが、JP THE WAVY名義としては久々の新曲"i like it"を本日9/30(月)にリリースした。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。