Mad DecentがサブレーベルGood Enuffをローンチ

Diploが主宰するUSの大人気レーベルMad Decentに現地時間の4/12に新たなサブレーベルが誕生する。

名前はGood Enuffといい本日第一弾シングルとしてFossa Beatsの『Echoes feat. Elkka』がリリースされた。これまでMad DecentはJeffreesという新人発掘をおこなうサブレーベルを運営してきたので、Good Enuffが二つ目のサブレーベルとなる。

このレーベルのローンチに際してYoutubeにVineで人気を博しているビジュアルアーティストのPopcorn10が手がけたミニムービーが2本とSoundCloudに2分のミニミックスがアップロードされている。ミックスのディスクリプションによればGood Enuffはオーディオ/ビデオプラットフォームとのことで、月曜日から金曜日まで毎日フリーダウンロードトラックをリリースしていくというこれまでも斬新な活動を続けてきたMad Decentの新たなチャレンジに注目が集まっていきそうだ。

 

RELATED

「新型コロナウイルスの影響でストリーミングサービスの再生回数が減少している」との調査結果が発表

世界的に猛威を振るう新型コロナウイルスことCOVID-19。一部の国では他者との濃厚接触を避けるために外出制限がなされ、音楽を始めとするエンターテイメント産業への影響も指摘されてきた。一方でユーザーが自宅にいる時間が増えることで音楽ストリーミングサービスにとっては利用時間を増やすチャンスとなるのでは、との見方も存在していたが、そんな中COVID-19がストリーミングサービスにも打撃を与えていることを明らかにする調査が発表された。

2019年のアメリカのストリーミング収益が2017年の全ての音源での収益を超えたと発表

ここ数年の間、ストリーミングサービスで音楽を聴くことが一般的になったことは言うまでもない。特に欧米ではほとんどのリスナーがApple MusicやSpotifyなどのサービスを使用しており圧倒的な普及率を誇っているが、今回、アメリカの音楽業界全体での昨年のストリーミング収益が2017年の約2倍を記録したことが発表された。

「25歳以下の音楽ファンの内15%がアルバムを通して聴いたことがない」とする調査結果が発表

ストリーミングサービスで音楽を聴くことが一般的になり、プレイリストや楽曲単位での聴き方が主流となりつつある昨今。それに伴いアルバム単位で音楽を聴く人が減ったとの意見も頻繁に見られるが、今回、若いリスナーがどのように音楽を聴いているかを調査した結果が発表された。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。