レコードの製造過程を追ったミニドキュメンタリーが公開

世界的なレコードリバイバルは続いているが、レコードが工場で製造される過程を理解している人はどれくらいいるだろうか?

Pigeons & Planesによる動画シリーズ『Music Life』の最新回で、レコードの製造過程に密着している。

動画では最初にレコードの製造過程は、想像以上に複雑であると示され、ダイジェストでレコードの製造過程が映し出される。

続いてレコードがCDに取って代わられ、MP3の時代になり再びレコードが隆盛を取り戻すまでの歴史が示され、その後いよいよレコード製造の専門家たちの実際の作業やインタビューが始まる。

専門家たちはレコード製造は旅のようだと語る。その全ての工程に人間の手作業が必須になるため時にスムースに、時には問題ばかり起こるときもあるという。

そして時間がかかる工程に対し、レコードの需要は増大し続けているために、工場はパンク状態になっており、アーティストは最大で6ヶ月もプレスまでに待たなければいけないという。

再び盛り上がりをみせているレコード業界は、この需要に対してどのように応えていくのだろうか。動画『How Do You Make a Vinyl Record?』は下のプレイヤーから。

RELATED

【対談】横尾秀俊 (Manhattan Records)× 大原一太郎 (Wolfpack Japan) | アナログレコードはどうなっていくのか

2010年代ストリーミングサービスの隆盛と共に再び注目を集めているのがアナログレコードだ。欧米ではアナログとは反対に売り上げが落ち続けているCDの売り上げを抜いたというニュースも出ているように、この盛り上がりは一過性のものではなく定着したと考えても良さそうだ。日本でもアメリカやイギリスほどではない...

THE NORTH FACE STANDARDからレコードバッグの新型が登場

THE NORTH FACE STANDARDから、オリジナルレコードバッグの新型BC CRATES 12と、BC CRATES 7が、8月23日(月)より発売される。

ウルフパックジャパンがレコードプレスをより身近にする新プランをスタート

メジャーレーベルのプレスも引き受ける欧州最大のレコード工場GZ Mediaの正規代理店であるウルフパックジャパンが、お得な新プランを先週からスタートさせた。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。