【対談】横尾秀俊 (Manhattan Records)× 大原一太郎 (Wolfpack Japan) | アナログレコードはどうなっていくのか

2010年代ストリーミングサービスの隆盛と共に再び注目を集めているのがアナログレコードだ。欧米ではアナログとは反対に売り上げが落ち続けているCDの売り上げを抜いたというニュースも出ているように、この盛り上がりは一過性のものではなく定着したと考えても良さそうだ。日本でもアメリカやイギリスほどではない...

THE NORTH FACE STANDARDからレコードバッグの新型が登場

THE NORTH FACE STANDARDから、オリジナルレコードバッグの新型BC CRATES 12と、BC CRATES 7が、8月23日(月)より発売される。

ウルフパックジャパンがレコードプレスをより身近にする新プランをスタート

メジャーレーベルのプレスも引き受ける欧州最大のレコード工場GZ Mediaの正規代理店であるウルフパックジャパンが、お得な新プランを先週からスタートさせた。

笹塚ボウルで全国各地のレコードショップなどが集まったフリーマーケットを開催

4/21(日)に東京・笹塚のボーリング場・笹塚ボウルで新興のヒップホップアパレルRap Attackが主催するフリーマーケットが開催される。

アメリカでレコードの売上がフィジカル音源売上の3分の1を占める

近年のレコードブームの再来により、2017年にはアメリカでのレコードの総売上枚数が1991年以来最高を記録した。そして、昨年もその勢いは続いているようだ。

『TOKYO RECORD MARKET』とDJパーティー『EXOTIC FEELIN’』が明日同時開催

11月3日(土・祝)に、下北沢ゲージで「TOKYO RECORD MARKET」、隣接するアジア屋台酒場・ロンヴァクアンでDJパーティー「EXOTIC FEELIN’」が開催される。

YOKOHAMA RECORD MARKETが明日開催 | VIDEOTAPEMUSICやOMSBもDJで出演

横浜・みなとみらいの象の鼻テラスで、明日9/30(日)にYOKOHAMA RECORD MARKETが開催される。

霜田恵美子と蛭子能収によるジャケットも強烈な、楽しい音楽による80'sテクノポップ作が復刻

『キューピーたらこソース』のCMディレクターとしても知られる加藤良1こと加藤良助が中心となって1980年に結成された宅録ユニット、楽しい音楽。

レコードの日レーベル第1弾リリースとしてトリプルファイヤーや柴田聡子、シャムキャッツなどが参加した大瀧詠一カバー集が発売決定

国内最大級のアナログレコードのイベントとして今年で4年目の開催となる、レコードの日。今年もレコードの日当日には多彩なアーティストのアナログレコードが一斉に発売となる。第1弾発表ではジブリ作品のサントラやクレイジーケンバンド最新アルバムの待望のアナログ化などがアナウンスされたが、第二弾ではレコードの日レーベルの第1弾作品のリリースがアナウンスされた。

ロンドン、東京、世界を結ぶ注目のコミュニティがキュレートするレコードレーベルが始動

多くの芸術家や音楽家が集まり現在のロンドンでも最も活気のあるエリアハックニー地区の倉庫跡地で、レジデントDJのCedric Wooら3人のファウンダーによって13年以上も開催される人気パーティー「Beauty & The Beat」

ShureのDJ用カートリッジが今夏で生産終了へ

クラブでプレイするDJの定番カートリッジとして愛されてきたM44-7などを含むShureのフォノグラフカートリッジが、今夏で生産終了されることがわかった。

下北沢ケージで『TOKYO RECORD MARKET』が開催 | 人気レコード店に加えCaptain VinylやDJ SPINNA、須永辰緒など豪華ゲストも出店

5/3(木・祝)に下北沢ケージにて、全国からレコードショップ18店と、22組のアーティストフリーマーケットが集合した『TOKYO RECORD MARKET』が開催される。

アメリカの少年がテスト中に携帯電話の持ち込みが禁止となり代わりにレコードプレイヤーを持ち込みKanye Westを聴く

現在アメリカの学校では中間試験中。試験ではカンニングに使われる可能性もあり携帯電話の持ち込みが禁止されることも多いと思うが、そんな措置に対してある生徒が驚きの対抗策を試みた。

世界初DJだけのフルオーケストラによる超絶ムービー

本日3/20は日本初のLPレコードが生まれた、LPレコードの日。Panasonicのテクニクスブランドから、そんな記念日にテクニクスのターンテーブルだけを用いた世界初のフルオーケストラによる合奏ムービーが公開された。

レコードの製造過程を追ったミニドキュメンタリーが公開

世界的なレコードリバイバルは続いているが、レコードが工場で製造される過程を理解している人はどれくらいいるだろうか?
もっと見る