注目ブランドSUGARHILLによるイベント『MIRROR BALLS』がFNCY、Gliiico、LIBRO、踊ってばかりの国などを招き開催

林陸也がデザインを手掛ける注目ブランドのSUGARHILLによるイベント『MIRROR BALLS』が、閉館迫る渋谷Contactを舞台に8/27(土)に開催される。

3月にブランド初のランウェイショーを開催した際に音楽を担当したかねてから親交の深い踊ってばかりの国をはじめ、FNCYやLIBRO、GliiicoなどSUGARHILLらしい特有のユーモアと、優れた音楽感に裏打ちされたオルタナティブな感覚が表出したアクトが出演する。

Info

■ラインナップ

Studio X
踊ってばかりの国 -Live
FNCY (鎮座DOPENESS, ZEN-LA-ROCK, G.RINA) -Live

LIBRO -Live
ゆうらん船 -Live
maya ongaku -Live
Licaxxx & Kotsu
サモハンキンポー

CONTACT
Lil Mofo

AKIM

Midori (the hatch)

EUREKA 

凸凹。

FOYER
Ryo Takaiwa -Live Gliiico -Live

■金額

・23歳以下 ¥2,000 - ・23時前入場 ¥2,000 - ・前売り ¥3,000 – ・当日 ¥4,000 -

https://eplus.jp/sf/detail/3664120001-P0030001P021001?P1=1221

https://iflyer.tv/event/342931/

https://contacttokyo.zaiko.io/item/349721

RELATED

OZROSAURUSと踊ってばかりの国の2マンライブが開催

OZROSAURUSと踊ってばかりの国のツーマンライブが、5/10(土)に東京・恵比寿LIQUIDROOMにて開催される。

FNCYと台湾の9m88による新曲"SATURDAYS VIBRATIONS"が5月にリリース

Groove-Diggersプロデュース、FNCYと台湾の9m88による新曲"SATURDAYS VIBRATIONS"が3/26(水)にリリースされた。

FNCYが1年半ぶりの新曲"KADODE"をリリース

ZEN-LA-ROCK、G.RINA、鎮座DOPENESSによるユニット・FNCYが新曲"KADODE"を3/19(水)にリリースした。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。