NoshがACE COOLをフィーチャーした新曲"智衆"をリリース

ビートメイカー、プロデューサーのNoshがACE COOLを客演に迎えた新曲"智衆 feat. ACE COOL"を、本日2/26(水)にリリースした。

ACE COOL

"Till I Die feat. C.O.S.A."に続きラッパーを迎えた新曲。Noshが得意とするアグレッシブで重厚なサウンド、怒涛のキック音が鳴り響く印象的なビートにACE COOLが呼応し、息つく暇のないラップスキルを披露している。

ミックス、マスタリングはEVOELのAtsu Otakiが担当。アートワークはMarfa by Kazuhiko Fujitaが手がけている。

Info

Nosh「智衆 feat. ACE COOL」
Digital | MUTHOS-003 | 2025.02.26 Release
Released by MUTHOS / AWDR/LR2
Link : https://ssm.lnk.to/Chisyu
Produced by Nosh
Mixed by Atsu Otaki
Mastered by Atsu Otak

RELATED

Noshがインストゥルメンタルの新曲"Opti"をリリース

ビートメイカー、プロデューサーのNoshが新曲"Opti"を本日2/7(金)にリリースした。

NoshがC.O.S.A.を迎えた新曲"Till I Die"をリリース

NoshがC.O.S.A.を迎えた新曲「Till I Die feat. C.O.S.A.」を12/27(金)にリリースした。

プロデューサーのhokutoとnoshによるコラボ作『MUTHOS Season 1』がリリース

昨年5年ぶりのフルアルバム『plums』を発表したhokutoが、KANDYTOWNやKID FRESINOへの楽曲提供でも知られるnoshとのコラボ作『MUTHOS Season 1』を本日12/7(水)にリリースした。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。