【ライブレポート】『スチャダラパー & STUTS Presents "That's the Joint”』| これぞジョイントなスペシャルな一夜
スチャダラパーとSTUTSが12月9日に東京・LIQUIDROOMでジョイントライブ『スチャダラパー & STUTS Presents “That's the Joint”』を開催した。これは単なるツーマンではなく、2組のアーティストが混ざって一緒に相手の楽曲をプレイするなど、さまざまな趣向が凝らされており、どちらのファンにとっても楽しく新鮮で、かつ、ありそうでなかった貴重な一夜となった。
超満員の会場にまず登場したのはスチャダラパー。挨拶代わりに“超時空戦隊サンミドル”、LUVRAWとおなじみロボ宙をフィーチャーした“リンネリンネ”といった新しいナンバーから、“Check The Word”、“ライツカメラアクション”というライブ定番曲にコールアンドレスポンスを交えていきなり観客をぶち上げていく。スチャのバックはザ・コストパフォーマンス(KASHIF/G)、笹沼位吉/B、三星章紘/Dr, Per、松田浩二/Key)が支えた。
「(みなさんは)“That's the Joint”だって聞いたから早くから来たのに、(STUTSが)いないじゃないかって思ったでしょ? 大丈夫。します」とBoseが笑いを取りつつSTUTSをステージに呼び込む。「今日はどんな感じでいくかというと、スチャダラの曲をSTUTSくんがサンプラーで出したりしながら絡んで一緒にやる、まさに“That's the Joint”ということをしたいと思います。じゃあどんな感じかというと、SHINCOさんのスクラッチから始まります」と“B-BOYブンガク”をスチャとSTUTSが一緒にプレイした。
この日はSTUTSのバンドからスチャダラパーのバンドでも演奏をしている武嶋聡(Sax./Flute)と佐瀬悠輔(Tp.)も駆けつけ、曲ごとにザ・コストパフォーマンスに混ざったり、入れ替わったりして演奏した。
“B-BOYブンガク”を歌い終えたBoseは「思わずドヤ顔したくなる感じだった」と満足げ。「初めて観る人もいるんだ。みんな知ってる? ビートはSTUTSが(実際に)叩いてるんだよ。(中略)機材のボタンにキックやスネア、ハイハットとかいろんな音がアサインされてて」とBoseのトークに合わせてSTUTSがMPCに入った音を紹介した。「これがどういう感じか次の曲がわかりやすいと思うから聞いてみて」と“アフタードゥービーヌーン”を演奏した。
スチャと入れ替わるように武嶋と佐瀬がステージに入ってSTUTSパートのライブがスタート。自身もラップする“One”、2Stepを実際に叩く“Come To Me”を披露した。本日最初のゲストは北里彰久。懐かしの“Sail Away”、新曲の“パノラマ”をともにパフォーマンスした。その後、ザ・コストパフォーマンスがステージイン。Mirage Collective名義で制作したドラマ主題歌“Mirage”を一緒に演奏した。STUTSのバンドとは異なるファンキーな解釈の“Mirage”のグルーヴを感じさせた。
BoseとANIも合流してしばしの緩いトークセッションを経て、次はSTUTSのビートにスチャをラップを乗せる試み。ビートはSTUTSの“Renaissance Beat”、スチャのラップは“ドゥビドゥWhat?”。このリミックスを聴いて「みんなニューヨークのヒップホップにめちゃくちゃ影響受けてたんだろうな」と思ったりもした。
続くスペシャルはスチャの“サマージャム'95”。日本語ラップクラシックを生で聴けることも嬉しいが、今回は後半にSTUTSの“Summer Situation”へとつながるご褒美みたいな展開に。ステージにはSIKK-Oと鈴木真海子が登場して大歓声が巻き起こった。バンドも“サマージャム'95”と“Summer Situation”をマッシュアップして演奏し、ラップもBose、ANI、SIKK-O、鈴木真海子が入り混じり“That's the Joint”なサウンドを奏でた。
後半は再びスチャから。ロボ宙とともに“ジャンクリートコングル(Ring,Ring,Ring)”、“MORE FUN-KEY-WORD(Funky Sensation)”、“ソング オブ ザ ヒル”、“LET IT FLOW AGAIN”といったファンキーなヒップホップナンバーでラップをかました。このパートで改めて思ったのは、全員ラップがうますぎる。Boseはビートに対して全くブレないラップのハメ方、逆にANIはフリーに乗せてグルーヴを生み出す。ロボ宙はフロウの多彩さ、声の良さ、安定感が際立っていた。
そんな流れからバンドと入れ違いでSTUTSがステージに来て“Presence”のスチャリミックスを披露する。録音バージョンをリリースしてほしいレベルでかっこよかった。サビは観客も合唱した。ここでBoseとANIが下がって、SIKK-Oと鈴木真海子がインしてレアな“0℃の日曜”を歌った。“Season Pass”ではSTUTSも1曲しっかりとラップ。ちなみに彼のラップスキルはライブごとに上がっているように思う。
ジョイントライブはいよいよクライマックスへ。その口火を切ったのが鎮座DOPENESSをフィーチャーした“Sticky Step”。STUTSの楽曲の中でもとびきりヘヴィーでファンキーなこの曲を全力でラップすると大きな拍手が巻き起こった。流れを切らずにマイクリレー曲“Expression”に突入する。1番手はBose、2番手はANI、サビの北里を挟んで、4番手はロボ宙。スチャチームは“ヨン・ザ・マイク”で“Expression”を乗りこなした。さらにKASHIFのギターソロ、LUVRAWのトークボックス、佐瀬のトランペット、SHINCOのスクラッチを経て、最後は鎮座DOPENESS。彼はスチャからの影響を公言しているためか、凄まじく気合いが入っているように見えた。
次はビートはSTUTS、ヴォーカルが北里の“今夜はブギー・バック”。ドラムのデカさにSTUTSのスチャ愛を感じる。一足早いクリスマスプレゼントのような時間だった。ここまで約2時間10分。Boseは「これをやると終われるっていう」と話すと笑いが場内に漏れた。「じゃあ、最後に1曲やります。この曲一緒にやったらいいんじゃないかなって」と鳴ったイントロはなんと“彼方からの手紙”。STUTSが叩くビートでこれを生で聴けるとは思ってなかった。
アンコールの大きな拍手の中、STUTSが最初に帰って来た。「本日は本当にありがとうございました。個人的にもこんな感慨深いステージないんじゃないかってくらい。ずっと聴いてきたスチャダラパーのみなさんなんで。こうやってご一緒できるのが嬉しいです。僕もファン目線で楽しんでました」と感想を話した。そこからバンドとともに“夜を使いはたして”を演奏し、後半にBoseとANIが出てきて“アーバン文法”のラップを乗せた。
最後はANIの「大団円っぽくなる」あの曲、スチャダラパーのポッセカット“GET UP AND DANCE”をSTUTSを含む本日の全出演者でラップした。なおスチャダラパーとSTUTSはコラボ曲を制作中とのこと。最後にビートだけ流してジョイントライブの幕をおろした。(文 : 宮崎敬太 撮影 : Daiki Miura)
Info
「スチャダラパー & STUTS Presents “That's the Joint”」セットリスト
スチャダラパー
01. 超時空戦隊サンミドル
02. リンネリンネ feat. LUVRAW
03. Check The Word
04. ライツカメラアクション
スチャダラパー×STUTS
05. B-BOYブンガク
06. アフタードゥービーヌーン
STUTS
07. One
08. Come To Me
09. Sail Away feat. 北里彰久
10. パノラマ feat. 北里彰久
11. Mirage
スチャダラパー×STUTS
12. Renaissance Beat × ドゥビドゥWhat?
13. サマージャム'95 × Summer Situation feat. SIKK-O, 鈴木真海子
スチャダラパー
14. ジャンクリートコングル(Ring,Ring,Ring)
15. MORE FUN-KEY-WORD(Funky Sensation)
16. ソング オブ ザ ヒル
17. LET IT FLOW AGAIN
スチャダラパー×STUTS
18. Presence
STUTS
19. 0℃の日曜 feat. SIKK-O, 鈴木真海子
20. Season Pass
21. Sticky Step feat. 鎮座Dopeness
スチャダラパー×STUTS
22. Expression × ヨン・ザ・マイク feat. ロボ宙, 鎮座Dopeness, 北里彰久
23. 今夜はブギー・バック feat. 鎮座Dopeness
24. 彼方からの手紙
en1. 夜を使いはたして × アーバン文法
en2. GET UP AND DANCE feat. ロボ宙, SIKK-O, 北里彰久, 鎮座Dopeness, 鈴木真海子, STUTS