ロンドン発のストリーミングプラットフォーム『Keep Hush』が日本で2度目の開催 | Stones Taro、Chanaz、Dove、hyunis1000、KA4U、K8、vísが出演

イギリス・ロンドンを拠点にしているストリーミングプラットフォーム『Keep Hush』の、2度目の日本開催が決定した。

初回はralphやJUMADIBAが出演した『Keep Hush』。12/15(木)の深夜に京都MUSE(In West Harlem)にて行われる今回は、Stones Taro、Chanaz、Dove、hyunis1000、KA4U、K8、vísというイギリスのKeep Hushチームが選出した関西圏で活動しているアーティスト中心に7組が名を連ねている。

イベントの模様はイギリスの『Keep Hush』 YouTubeチャンネルよりアーカイブ配信される予定だ。

またKeep Hush JPアートディレクター・星加陸が手掛けたアートワークも公開。今回のアートワークは各アーティストに送られたリーフレットから切り取られたチケットをそれぞれが撮影したものになっている。

Info

■ イベント概要
イベント名:Keep Hush JP #2 Kyoto
日時:2022年12月15日(木) 23:00-5:00
会場:京都MUSE(In West Harlem) 〒600-8006 京都府京都市下京区立売中之町102−3
出演:Stones Taro、Chanaz、Dove、hyunis1000、KA4U、K8、vís
チケット価格:DOOR ¥2,500
主催・運営:Keep Hush / 4D

■Keep Hush JP
問い合わせ先:hjmmto810@gmail.com

RELATED

Stones TaroとKaorukoによる3曲目のコラボシングル"Diamond"がリリース

京都在住の注目のプロデューサーStones TaroとシンガーのKaorukoによる"YOU WORRY"、"Monstera"に続く3曲目のコラボシングル”Diamond”が本日8/16(水)にリリースとなった。

KaorukoとStones Taroによるコラボ曲”Monstera”がリリース

2月にEP『opal』をリリースしたばかりのシンガーKaorukoと、京都拠点のDJ/プロデューサーStones Taroがシングル"Monstera"をリリースした。

THE NORTH FACEからレコードバッグが登場 | ローンチを記念したムービーにはStones Taroが出演

THE NORTH FACE STANDARDから、昨年も発売されたオリジナルレコードバッグが新バージョンも伴って9/15(木)にリリースされる。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。