MONJU『Proof Of Magnetic Field』とISSUGI & DJ SHOE『Both Banks』のリリースパーティーが大阪で開催

5/21(土)に大阪TRIANGLEでMONJUの『Proof Of Magnetic Field』とISSUGI & DJ SHOE『Both Banks』のダブルリリースパーティーが開催される。

作品に参加しているMASS-HOLE、VANYをはじめ、ゲストDJとしてNYから帰国したGRADIS NICE、SCRATCH NICEも参加。DOGEAR RECORDSと関わりが深い関西の錚々たる面々も集まり、間違いない一晩となるだろう。

Info

2022.05.21(SAT)

DOGEAR RECORDS presents『Proof Of Magnetic Field & Both Banks』Release Party @ TRIANGLE
Open : 22:00Close : 05:00
ADVANCE TICKET : ¥2500 (+1d ¥600)DOOR: ¥3500 (+1d ¥600)
RELEASE LIVE

MONJU

ISSUGI & DJ SHOE  feat. MASS-HOLE , VANY
LIVE

ILLNANDES

WILLOW

S-kaine
GUEST DJ

GRADIS NICE

SCRATCH NICE
DJGEORGE

ENDRUN

SHOE

GAJIROH
5F

DJ

MASS-HOLE

EL moncherie

K-FLASH

EMJAYch.o

IKKEI

SHAWN-D

kohpowpow 
SHOP

MARADONA RECORDS
__________________
TICKET INFO :
・ローソンチケットhttp://l-tike.com/  Lコード:52998

◇全国のローソン・ミニストップ設置のLoppiでも購入可能です。
・TREES SHOPhttps://7tree.shop

・チケット取扱実店舗
EBBTIDE RECORDS

Fedup

FIVESTAR

ISANDLA

MARADONA RECORDS

NET SIDE STORE

ROOTDOWN RECORDS
__________________
「Proof Of Magnetic Field / MONJU」 配信リンク:https://p-vine.lnk.to/6dPp7E
「Both Banks / ISSUGI & DJ SHOE」配信リンク:https://p-vine.lnk.to/wYKZsER6

RELATED

ISSUGIの新曲"Knight"のミュージックビデオが公開 | プロデュースはKID FRESINOと16FLIP

ISSUGIがニューシングル"Knight"をリリースしミュージックビデオを公開した。

ISSUGIとDJ SHOEによる『Both Banks』をGQがリミックスしたEPがリリース

ISSUGIと福岡~九州を拠点に活動し、ISSUGI作品にも度々参加してきたDJ SHOEが2021年に発表したミックスアルバム『Both Banks』。この作品の収録曲をプロデューサーのGQがリミックスした『Both Banks - GQ REMIX EP』が、本日8/31(木)にリリースされた。

【イベントレポート】P-VINE Presents THIS TOWN|“この街”のヒップホップを背負って立つ若手からベテランが共演

1975年設立。まもなく50周年を迎えようとしている、日本のインディーズ音楽シーンの立役者的存在であるP-VINE。元々ブルースの魅力を世に広めるべく設立されたのだが、今ではDogear RecordsやWDsoundsなどのレーベルと協力関係を築きながら、歴史あるヒップホップレーベルとしても名を馳せている。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。