butajiと荒井優作によるアンビエントR&Bユニットbutasakuが1stアルバム『forms』をリリース

butajiと荒井優作によるアンビエントR&Bユニット、butasakuの1stアルバム『forms』が本日リリースされた。

butasakuは近年ドラマの主題歌制作はじめ活動の幅を広げているシンガーソングライターbutajiが歌詞とボーカルを務め、映像や舞台の分野でも活動し、独自の空間描写を得意とする音楽家、荒井優作がトラックを手がけるアンビエントR&Bユニット。

昨年の7月より何曲かの配信リリースを経て、満を持してのリリースとなった1stアルバム『forms』は、R&Bとミュージック・コンクレートの間を埋めるかのような、豊潤な音楽性を持ったアルバム。静かなエモーションの爆発、境界線を行き来するような柔軟性、相反するフィーリングがひと所に共存し、その普遍的な楽曲には無かった記憶までをも喚起させるような未来へのノスタルジーが内在する。

アルバムには既発のシングル楽曲のほか、ハウス的なアプローチをとった新機軸となる曲“silver lining”、NHKで放映されたショートドラマ作品『声がききたい。』の挿入歌となった“sleep tight”はじめ全11曲が収録。マスタリングはFumitake Tamura、アートワークは全て、写真を平松市聖、デザインを藤田裕美が手がけている。

Info

アーティスト:butasaku
タイトル:forms
リリース:2022年3月16日(水)
各種配信サービスにてリリース
https://linkco.re/93pQrd5T

1. picture
2. atatakai
3. time
4. the city
5. letyoudown
6. abstract
7. sleep tight
8. silver lining
9. in my brain
10. echo
11. forms

related

butajiが新曲”everywhere”をリリース

ドラマ『大豆田とわ子と三人の元夫』主題歌の”Presence”や『エルピス』の主題歌"Mirage"の制作にも携わっているシンガーソングライターのbutajiが、新曲”everywhere”を本日2/8(水)にリリースした。

butasakuの1stアルバム『forms』をJim O'Rourke、tamanaramenなどが再構築した『forms Remixes & Covers』がBandcamp限定リリース | tofubeatsによるリミックスはストリーミングサービスでも

butajiと荒井優作によるユニットbutasakuが、今年リリースした1stアルバム『forms』をメンバーと親交のあるアーティストたちが再構築したアルバム『forms Remixes & Covers』が、本日12/23(金)にBandcamp限定でリリースされた。

butasakuの1stアルバム『forms』がLP化

シンガーソングライターのbutajiと音楽家の荒井優作によるユニット、butasakuの1stアルバム『forms』が豪華仕様でLP化されることになった。

most popular

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。