JeterとY ohtrixpointneverがプロデューサーデュオ「Peterparker69」を結成|デビューシングル“Flight to Mumbai”をリリース

新世代的な編集センスでジャンルを横断するY ohtrixpointneverが、SEEDAやSUSHIBOYSらからのフックアップで注目を集めるJeterとプロデューサーデュオ「Peterparker69」を結成。デュオとして初となるシングル楽曲“Flight to Mumbai”をリリースした。

本楽曲は東京の郊外にいながら、ムンバイへのトロピカルな逃避行への憧れを手触りのあるエレクトロニックなトラックとキャッチーかつ実験的なボーカルで表現した楽曲となっている。

リリース当日の1/18(金)18:00には、Y ohtrixpointnever、Jeterに加え、Efeewma、E.O.U.、映像作家のN3V3R3NDINGSTORYらによって構成されるコレクティブCHAVURLのYouTubeチャンネルにて本楽曲のMVが公開される予定だ。

https://youtu.be/T8HiSUi446U

Info

アーティスト:Peterparker69, Jeter & Y ohtrixpointnever

タイトル:Flight to Mumbai

リリース日時:2月18日

RELATED

Peterparker69が野田洋次郎をゲストに迎えた新曲"Hey phone"を来週リリース

JeterとY ohtrixpointneverによるユニット、Peterparker69がニューシングル“Hey phone”を2月19日(水)にリリースする。

TOKYO世界、lilbesh ramko、swetty、VaVaによる『RASEN』が音源化 | プロデュースはY ohtrixpointnever

TOKYO世界、lilbesh ramko、swetty、VaVaの4人のラッパーとプロデューサーとしてY ohtrixpointnever(Peterparker69)が参加し、昨年9月に公開された『RASEN」が配信リリースとなった。

Peterparker69とTwo Shellのコラボ曲"Magic Powers"をリリース

Peterparker69とTwo Shellによる初のコラボシングル”Magic Powers”が12/6(金)にリリースされた。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。