品川区出身のクルーFlat Line Classicsが1stシングル“GOLDEN AGE”ををリリース

東京品川区出身のクルーFlat Line Classicsが1stシングル“GOLDEN AGE”を4月15日(木)にリリース、クルー初となるMVを公開した。

Flat Line Classicsは品川区で育った幼馴染5人で形成されるクルー。メンバー全員がマイクを持ち、ビートもメンバー自身が手がけ、メンバー各々が精力的な活動で勢いを増しているクルーだ。

今回リリースの“GOLDEN AGE”はビートをメンバーのSolo Brightが手がけ、挨拶代わりにふさわしい5人のマイクリレーが光る一曲に仕上がっている。MVのロケーションは各クルーメンバーの生活拠点を初め、出身地である品川区旗の台~五反田のローカルスポットで撮影されている。

楽曲のレコーディングはAndy’s Studioで行われ、ミックスを担当したのはTaichi Masuyama、マスタリングはHiroshi Shiotaが手掛けている。

Info

“GOLDEN AGE” (Prod.Solo Bright)

Flat Line Classics
Release:2021年4月15日(木)

Beats: SoloBright
Lyrics: Flat Line Classics
Mixing: Taichi Masuyama/Andy’s Studio
Master: Hiroshi Shiota
Artwork: nometyy
Director: Seijiro Nishimi

RELATED

Flat Line Classicsが1stアルバム『THROW BACK LP』のリリースパーティーを開催 | GRADIS NICE、DJ SCRATCH NICE、MASS-HOLEなども出演

東京・品川を拠点とするヒップホップクルーFlat Line Classicsが、1stアルバム『THROW BACK LP』のリリースパーティーを3/11(土)に恵比寿Time Out Cafe & Dinerで開催する。

【インタビュー】FLAT LINE CLASSICS『THROW BACK LP』| あえて合わせにいかない

MCでもありビートメーカーでもあるリーダーのSart(サルト)、DJ・MCのDaz(ダズ)、ラッパーのBIG FAF(ビッグ・ファフ)、Weird the art(ウィルド・ザ・アート 以下Weird)、現在活動休止中であるSoloBright(ソロブライト)の5名からなるヒップホップクルー「FLAT LINE CLASSICS(フラット・ライン・クラシックス)」。

Flat Line Classicsの1stアルバムからMASS-HOLEがプロデュースした"HOT MAGIC"が先行リリース

品川のヒップホップクルーFlat Line Classicsの1stアルバム『THROWBACK LP』から、"HOT MAGIC"が本日12/23(金)に先行リリースされた。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。