G-SHOCKと河村康輔、 BEAMS Tのトリプルコラボウォッチが登場

G-SHOCKと、異端なスタイルでカルチャーを股に掛けるグラフィックアーティスト河村康輔と、BEAMS TによるトリプルコラボレーションアイテムがBEAMS公式オンラインショップにて予約受付中だ。

G-SHOCKの原点であるスクエアケースが特徴的なDW-5600E-1を ベースに、BEAMS Tとも所縁の深いグラフィックアーティストである河村康輔のコラージュアートを纏ったスペシャルモデル。

河村康輔の代表作でもある、シュレッダ ーにかけた 1 ドル紙幣を再構築したようなシュレッダーコラージュを文字盤に大胆に 落とし込み、裏蓋には別注の証とも言える河村康輔、BEAMS T両者のサインを刻印。ELバックライト発光時には液晶によって隠れたコラージュアートが浮かび上がるギミックが施されている。

付属パッケージは 1 ドル札サイズを忠実に踏襲。内箱とスリーブに異なる 1 ドルコラ ージュビジュアルを施し、重なると新たなビジュアルが浮かび上がる立体作品さながら のスペシャル仕様に。

Info

発売日:5月7日(金)
商品 :URL:https://www.beams.co.jp/item/beamst/watch/11480709950/

RELATED

G-SHOCKとWasted Youthのコラボレーションモデルが登場

G-SHOCKがVERDYによるアートプロジェクト「Wasted Youth」とのコラボレーションモデル『DW-5900WY』を12/9(金)に発売する。

SHINKNOWNSUKEの個展『Dots Per Inch』がBEAMS Tにて開催

SHINKNOWNSUKEのソロエキシビション 『Dots Per Inch』が、3月11日(金)よりビームス T 原宿にて開催される。 東京在住のグラフィックデザイナー / アーティストのSHINKNOWNSUKE。混沌している世の中で、常に行き交っている情報精度を「D.P.I(解像度=D...

BEAMS Tの20周年企画でAURALEE、JAZZY SPORT、MIN-NANO、WHIMSY SOCKSなど12組のブランドとコラボ|リリースイベントにはBudaMunkが登場

2001年に「ART FOR EVERYDAY」をテーマに掲げ誕生したTシャツ専門のレーベル BEAMS Tがで20周年を迎える。アニバーサリー企画第2弾として、BEAMS Tと所縁のある12組のブランドとのコラボレーションアイテムが発売となる。 AURALEE × BEAMS T Swea...

MOST POPULAR

NYのSupremeファンを恐怖に陥れるThe Apeとは?!

NYではSupremeはご用心

NYのスケーターの間でSupreme離れが進んでるとの報道。ルイ・ヴィトンとのコラボが影響か

Supremeとルイ・ヴィトンとのコラボの影響はポジティブな面でも、ネガティブなでも、その影響は大きそうだ。ポジティブな面で言うとこのストリートファッションシーンの巨人が、前人未到の地位にいることを再確認させてくれた。コラボ直後にはルイ・ヴィトンを手がける世界最大のファッション企業体LVMHグループがSupremeを買収するという噂話も、まことしやかに流された。

Thrasherの編集長がスケーターアイテムを着るセレブを批判

Thrasherは1981年に創刊されたスケート雑誌の象徴といえる存在だ。現在ファッション業界でThrasherのロゴが入ったTシャツやパーカーなどのアイテムが、トレンドになっている。