正体不明のビートメイカーBig Animal Theoryがralphをフィーチャーした新曲"Writhing In Agony"をリリース

イギリス在住で正体不明の日本人ビートメイカーBig Animal Theoryが、ラッパーのralphをフィーチャーした新曲"Writhing In Agony"を、本日1/8(金)にリリースした。

背負った罪への贖罪や葛藤をテーマにした"Writhing In Agony"は、グライムやドリルをよりミニマルに昇華したビートの上で、ralphらしいスリリングかつスキルフルなラップを聴くことができる。リリースに合わせてAmniが制作を務めたビジュアライザーが公開された。

また1/29(金)にリリースされるアルバム『However Well Known, Always Anonymous』のトラックリストおよび客演情報も公開となった。

Info

アーティスト名: Big Animal Theory, Ralph
『Writhing In Agony』
タイトル: Writhing In Agony
Release: 2021.1.8
Format: Digital
Label: FRIENDSHIP.

Track:
1. Writhing In Agony

配信リンク
https://willap.jp/t?r=AAAPf4gUKC9GxH.TcUWrnVNhXFiN6IyWe5Ndzw
※リンク内の内容は1/8 0:00のリリース以降に更新されます。

アーティスト名: Big Animal Theory
『However Well Known, Always Anonymous』
タイトル: However Well Known, Always Anonymous
Release: 2021.1.29
Format: Digital
Label: FRIENDSHIP.

Track:
01. Lifeless, Colourless
02. Water Bloom
03. Red Queen feat. Amni, Kntr
04. Writhing In Agony feat. Ralph
05. Staring Into You
06. Leave Everything Behind feat. Skuff
07. Darkest Alive feat. Lord Apex
08. Whiteout
09. On Your Side feat. two:eighteen
10. Catch Me In The Lie
11. However Well Known, Always Anonymous

RELATED

ralphが新作EP『Spliff & Magnum』をリリース | 全国ツアーも開催決定

ラッパーのralphが新作EP『Spliff & Magnum』をリリースした。

LootaとJUMADIBAによる"Don’t Look Down"のリミックス集がリリース | Brodinski、Modulaw、Double Clapperz & Big Animal Theoryらが参加

LootaとJUMADIBAによる"Don’t Look Down"のRemix集が7/17(水)にリリースされた。

GCD☆GCDが主催の『獸(第2章 /BEAUTIFUL DAYDREAM)』ライブイベントを開催 | JUMADIBA、VMO、Yan Sekuら出演

現代美術家GILLOCHINDOX☆GILLOCHINDAE (GCD☆GCD)が主催のアートプロジェクト 「獸(第2章 / BEAUTIFUL DAYDREAM)」音楽ライブを展覧会会場近くのシークレットベニューで開催する。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。