ポップなおもちゃやアニメーションをモチーフにしてきた成田輝の個展がCALM & PUNK GALLERYで開催中

東京・西麻布のCALM & PUNK GALLERYで、12/4(金)から成田輝による個展『Reproduction』が開催されている。

成田は2017年にANAGRAで個展を開催後、精力的に作品発表を行ってきた。これまで成田が発表してきた作品の題材は、大量生産のその先でゴミと化したオモチャ。人の手から離れてしまったフィギュアやその一部をスケールアップした彫刻作品は、郷愁を感じさせるだけではなくどこか違和感を覚えさせるものだった。

今回の個展では今までと同じくポップでキャッチーなアニメーションや玩具を想起させるモチーフを扱いながらも、人の垢から感じられる気配は一切消えさり、新たな不気味さをまとった作品群たちが並ぶ。ツルツルとした鏡面仕上げの作品群を介して、映される賑やかな景色と私たちの姿には、 現代社会に漂う不穏さが浮かぶ。

最長150cmから最小手のひらサイズまでの新作立体作品が並ぶほか、ドローイング作品も発表する。

フラットなイメージから側面と背面を想像するとき、輪郭をきっかけに見えない部分を創造するが、空間を押し広げて存在させようとしたならば、水枕のような形態が思い浮かんだ。時間、空間と視覚をもとに、イメージを再生産するためには、彫刻を二次元化する必要があり、モチーフにアニメを選んだ。

成田輝

Info

会期:12月04日(金)〜12月20日(日)

営業時間:13:00〜19:00

※ 日曜日、月曜日、火曜日 休廊 

※ 最終日曜日のみ開廊

RELATED

wackwackによる個展『4seasons』が代官山 蔦屋書店で開催中

ファニーな雰囲気と、どこか毒を感じさせる「POISON POP」な切り絵で知られるデザイナー兼アーティストのwackwackの個展『4seasons』が、代官山 蔦屋書店で開催中だ。

大阪を拠点にするグラフィティライターのsorutoの個展『TRAINING MONTAGE』がSTACKS BOOKSTOREで開催

東京・渋谷のSTACKS BOOKSTOREで、大阪を拠点に活動するグラフィティライターsorutoの個展『TRAINING MONTAGE』が8/31(木)まで開催中だ。

12回目の『DOMMUNE展』が練馬区立美術館で開催 | アーティストとしての宇川直宏自身にフォーカス

映像作家、グラフィックデザイナー、VJ、文筆家、キュレーターなど多岐にわたる活動で知られる宇川直宏によるライブストリーミングチャンネル『DOMMUNE』

MOST POPULAR

ヘイトスピーチや嫌がらせを発見した時にするべき4つのこと

公共の場で嫌がらせを受けている人を見つけた時はこのように行動しようというイラスト付きのリストを投稿され、多くの人にシェアされている。

テキサスで男性が鋼鉄のフェンスとセックスし逮捕

18日、米テキサス州の32歳の男が鋼鉄のフェンスと性行為を行い、告訴された。法廷に現れず、現在逃亡中とのこと。

ヴェネチアのビエンナーレに出展された「世界東京化計画」とは?世界の有名都市が東京に変化する映像作品

6つの都市が「東京のようなアーバンランドスケープになってしまったら?」というテーマ制作された「世界東京化計画」というビデオ作品はヴェネチア・アーキテクチャー・ビエンナーレで展示されている。